藤田智のwiki、プロフィール!手軽で簡単!「ベランダ農業」とは?
公開日:
:
雑記
28日放送の「NHK スタジオパークからこんにちは」に
「NHK Eテレのやさいの時間」の人気講師・藤田智さんが出演します。
藤田さんは「世界一受けたい授業」などテレビへの出演もあるようですから
ご存知の方も多いかもしれません。
今回の「スタパ」では畑の基本、畝作り実演をしてくれるそうなので すごく楽しみです。
藤田さんのプロフィールや野菜作りにかける情熱などに迫ってみたいと思います。
藤田智さんのプロフィール
藤田智(さとし)さんは1959年、秋田県湯沢市生まれ。
現在55歳。
野菜にすべてを賭ける…
その原点は「宮沢賢治」先生に憧れたこと。
そうです。 あの「雨ニモマケズ」の宮沢賢治先生です。
~一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ~
雨ニモマケズのフレーズです。
小学生の頃、暗記させられ今でもたまに思い出します。
当時はこの詩の良さが全く分からず、
「なんのこっちゃ~」って感じでしたが
今は「深い詩だな~」って思います。
宮沢賢治に憧れ抱いた藤田さんは、
岩手大学農学部に進みそして大学院まで進みます。
そこで野菜栽培についてしっかり学ばれ
現在は恵泉女学園大学 人間環境学科 教授を務められる傍らテレビへの出演・本の出版など
精力的に家庭菜園や市民農園の指導や普及活動などを行っているようです。
野菜ってすごく大切だと思うんですが、
そうわかっていながら なかなか食べてないなぁってのが実感です。
みなさんもそうじゃないですか?
そういったことを知ってか知らずかわかりませんが
藤田さんのテーマは
ズバリ
「野菜作りの楽しさを、より多くの人々に知ってもらうこと」
そうなんですよね。
自分で栽培した野菜なら愛着もあるし、おいしくいただけそうですもんね。
手軽に始められそうなら是非挑戦したいものです。
藤田智さんの野菜作りに対する情熱は?「ベランダ農業のススメ」
藤田さんは
「たとえ、庭がなくても畑を借りられなくても家庭菜園は出来る!」
と仰います。
都会暮らしだから…って
簡単に諦めてしまってはいけないよ。とも。
これは野菜作りの楽しさを伝え続ける藤田さんならではの深い言葉ですよね。
普通、野菜作りって言えば場所を確保することから考えるんですが
そんなことは関係ないと仰ってるんです。
では、場所がなくっても野菜を作る方法とは?
「ベランダ農業」 読んで字のごとくですね。
ベランダにプランターを置いて気軽に始めましょう!
と呼びかけています。
そういったお話も「スタパ」では聞けるかもしれませんね。
ベランダ農業について詳しくは
>>>こちらのリンクよりご覧になれますよ。<<<
ベランダ農業のメリットは
●仕事や家事の合間の気分転換にもなるし、ベランダなら畑まで出かける必要がないから続けやすい!
●自分で作るとおいしさも格別!そしてなにより癒される!
手軽に簡単!野菜作り始めてみませんか?
関連記事
-
-
お父さんありがとう。父の日は6月15日 【いろいろランキング】
こんにちは。ぼくおくんです。 今日はスッキリとした天気で気持ちがいいですね。 みなさんは、来月の「父
-
-
名古屋近郊家族で楽しむ日帰りお出かけ情報
こんにちは。ぼくおくんです。 今日は名古屋近郊でちょっと遠出、でも日帰りで行ってこれる 家族で楽しめ
-
-
MURUA(ムルーア)の福袋情報2015!ハズレのない中身のネタバレ情報!
大人の雰囲気が感じられるブランド「MURUA(ムルーア)」。 着ている方を見るとかっこいいなぁ…そう
-
-
ヒルナンデスで放送されたアドベンチャーワールドのみどころとチケット 前売りは?
こんにちは。ぼくおくんです。 今日の「ヒルナンデス」で和歌山県の「アドベンチャーワールド」が紹介され
-
-
みそ田楽定食チェーン 鈴の屋の「菜めし田楽定食」がイケる!
19日放送の「日本全国! あなたの知らない 大繁盛チェーン!」で 紹介される名古屋めしの最終兵器!み
-
-
映画「青天の霹靂」 ネタバレと感動のラスト
こんにちは。ぼくおくんです。 昨日は以前から、気になっていた映画「青天の霹靂」を見てきましたよ。
-
-
濃尾大花火2015 地元民のおススメ穴場スポット!交通規制、駐車場情報!
この時期になると、気になるのが夏祭りではないでしょうか? 彼女が出来た、彼氏が出来た… 「さぁ、今年
-
-
ドトールコーヒーの福袋2016は予約なしでもGET可能?中身の情報も!
そろそろ、続々と2016年向けの福袋の予約が 始まっていますね。 人気が高いのはやはり「ファッショ
-
-
内海中日花火大会 2015 の見どころ 交通規制と駐車場!気になる情報総まとめ!
各地で花火大会真っ盛りですね。 昼間は猛暑で外に出る気力も失せますが 夜になると気温も少し下がり、花
-
-
刈谷わんさか祭り2015花火大会の交通規制や駐車場、穴場などの情報まとめ!
音と光の競演がお祭りの夜を盛り上げる! 「刈谷わんさか祭り」のメインイベントの花火大会。 この花火















