エイジハラスメント 2話の感想&視聴率速報!夏祭りはエイハラ祭り!
今回もバッチリ、キレてくれた英美里。
なんたって、常務までもが一目置くわけですから…
今回は1話から話が繋がっていて 英美里が前回キレてしまったことを詫びつつ
退職を申し出るシーンから始まりました。
今回の舞台は「社内夏祭り」でした。
他の女子社員に反感を買いながら、頑張る英美里の姿に
共感を覚えた方も多かったのではないでしょうか?
今回もいつものように少しずつ振り返って行きましょう。
次長の言動が軽率すぎる!
いるんですよね。 こういう後先考えずに受け狙いで人の傷つくことを 平気で言う奴が…
今回も浅野次長(吹越満)の軽率な一言がきっかけで
総務部女子社員・中里(麻生祐未)と派遣社員・阿部が 言い争いに…
課長の大沢の仲裁で一時は収まりましたが…
結局、この言い争いが引き金で英美里が大沢と一触即発状態に 追い込まれるのです。
何も考えずに言葉を発すると怖いですね。
管理職の方は気をつけましょう!!
総務部の男子職員はあんなにも人のうわさ話が好きなのか?
部長を始めとする男性社員。 井戸端会議ならぬ打ち上げ会議か!
とツッコみたくなる 噂話大会でした。
そこへ間が悪いことに英美里が参加。
その姿を見て大沢があらぬ誤解を抱きます。
英美里はとんだとばっちりでした。
最後まで誤解は解けなかったようでしたが… 次回にも影響が出そうですね。
英美里の父親の名前の由来が地味に素敵!
「てめえ、五寸釘ぶち込むぞ!」 は、父親の口癖。
ドラマの設定ですが、父親も帝都物産の元社員なんですね。
現在は北海道で居酒屋を経営していて、借金が5000万もあるらしい…
そして、生まれが東京タワーが出来た年。
「世界一高い所へ登り詰めろ」
というのが父親の名前の由来のようです。
「高男」。 う~ん。いい名前だ!!
視聴率速報!
初回の9.7%から若干下げて9.1%でした。
他の枠の「37.5℃の涙」が6%台と考えれば
好調な滑り出しと言えるのでしょうか?
次回に期待!ですね。
関連記事
-
-
マザーゲーム 1話の感想と視聴率速報!子役(横山歩)の演技が秀逸すぎる!
始まりましたね。 「マザーゲーム」 木村文乃さんの母親役、どうでしたか? なんとなく、銭の戦争の木
-
-
マザーゲーム 2話の感想&視聴率速報!しずく幼稚園のロケ地が判明!
マザーゲームの「暗黙のルール」は優しかったママまでをも変えてしまうのか? なんか、相当にママカースト
-
-
ホテルコンシェルジュ 6話の感想と視聴率!素敵な上司と仲間に囲まれて…
仕事をする上で大切なこと… それについて考えさせられた回でした。 ホテルコンシェルジュも折り返して
-
-
マザーゲーム 4話の感想と視聴率速報!聡子が可哀想すぎる!
あかんよ。 今回も泣かされた…。 みんな気を張って生きてるんですね。 毎週、毎週本当に大切なことに
-
-
流星ワゴン 1話の感想と視聴率速報!一雄とチュウさんは本物の朋輩になれるのか?
いよいよ始まりましたね。 ご覧になりましたでしょうか?「流星ワゴン」 これから日曜夜のお楽しみが一
-
-
エイジハラスメント 6話の感想&視聴率速報!ドロドロの女のバトルが始まる!
2週間ぶりとなる「エイジハラスメント」 いつも思うのですが、このドラマの話は現実に起こり得る話だから
-
-
マザーゲーム 5話の感想&視聴率!ついに毬絵の隠された秘密が明らかに…
1時間の間に展開が変わる、変わる… 最近見たドラマの中でも一番と言っていいほどの出来だと思います。
-
-
ようこそ、わが家へ 9話の感想!名無しさんは明日香の…!?
今回も家族の絆をしっかりと見せつけられた気がします。 このドラマもいよいよクライマックス。 次回が最
-
-
学校のカイダン 7話のあらすじ&ネタバレ!裏切り者は雫井?ツバメ?それとも…
ついにプラチナの心までをも動かした… 感動のスピーチで幕を閉じた「学校のカイダン」の6話。 このま
-
-
マザーゲーム 3話の感想!謎の男の正体が意外すぎて唖然…ロケ地情報も!
今回の「マザーゲーム」はすごくすご~く意味のある回だったと思います。 陽斗の健気さ、可愛さもさること