銭の戦争 1話の感想と気になる視聴率はどうだった?
見ましたよ。
「銭の戦争」
思った以上に富生(草彅剛)がみじめでしたね。
エリートサラリーマンがどん底まで堕ちていくさまが かなりリアルに描かれていました。
そこで、今回は第1話を見ての感想をまとめてみたいと思います。
1話の感想
関連記事>>>1話のあらすじ・ネタバレはこちらからどうぞ!
いくら父親の借金とはいえあそこまで追い込まれるのでしょうか。
かっこいいところを見せようとしてもそれも裏目にでてしまう。
婚約者・梢の祖母(ジュディオング)に呼ばれ
手切れ金として1000万の小切手が 渡されますが…
一度は梢(木村文乃)とは別れられないと断る富生。
その男気を感じ、結婚を前提に無利子でお金を貸すことに決めた 梢の祖母。
ここで話が終わってたらよかったんですがね。
守るべきものは守る富生のかっこよさが 際立ったんですが…
そこでってところで電話が入るんだもん…。
「(倒れた)お母さん手術出来るかもしれない」
母親を助けるために男まで捨てた富生に思わず涙してしまいました。
他にも、みじめなシーンが満載でしたね。
・会社を辞めさせられ ・転がってきた500円玉をかっぱらい
・大学時代にバカにしてきた後輩に吐しゃ物を食べさせられそうになり
・男を捨ててまで手に入れたお金を金融業者に奪われる
・家を失いホームレスに…
本当なら生きる希望さえも失うところです。
ですが… 地獄にも仏はいるものです。
高校時代の恩師・紺野(大杉漣)に危ないところを助けられます。
紺先生って、あぁ…なんていい人なんだ。
えてしてこういういい人が騙されちゃうんですよね。
ドラマでも、保証人にされてましたもんね。
これからどんどん紺野先生が追い込まれていくのを見るのが辛いです。
(予告で娘の未央(大島優子)が落書きを必死に消してるシーンが映っていましたね)
だって、いくら教え子とはいえ、困った姿を見て
こっそり1万円札をポケットに入れてくれる先生なんて
今時いませんよ。
…うん。絶対にいない。
話は戻りますが…
結局、父親が作った借金によって
息子の「婚約者」「名声」「仕事」「母親」…
すべてを失う結果となりました。
そんな、神も仏もない世間に復讐をしようと考えた富生が採る手段が金融業界への殴り込みになるんです。
次回の放送で、金貸しの世界に飛び込み働くことに決めるのです。
自分からすべてを奪った世界に…
自ら飛び込んでいきます。
すべてを奪った非常な世間に復讐をするために…
見返すために。
しかし、本当に怖い話ですね。
でも現実に起きる可能性がある話ですから怖いんです。
最後の富生の言葉が胸に刺さりました。
「金で無くしたものすべて金で取り返す」
関連記事>>>2話のあらすじ&ネタバレはこちら!1話のロケ地情報もチェック!
ここだけの本当の話
これはドラマの話だから、ツッコミはナシよ。
なんですが…
1話を見て感じたことを少し…。
話の設定では富生はあくまで父親の借金を知らなかったことになっています。
でもこれはあり得ません。
富生が父親の借金を背負うのは「連帯保証人」になってたからですよね。
勝手に連帯保証人を設定できるわけがありません。
知らずにそんなことにされていれば、それは無効を主張できるはずです。
真ぁ、ドラマの中のお話としてここはこっそり…。
連帯保証人には絶対になってはいけませんよ。
連帯とつく以上、お金を一緒に借りたということになってしまうわけですから…。
気を付けましょう。
1話の視聴率は?
注目された初回の視聴率は14.1%でした。
大ヒットの目安が20%前後と言われる中での数字。
これが高いのかそれとも低いのかは判断に困りますが
まぁ、どうなんでしょう?
まずまずといったところでしょうか?
ストーリー性、話題性は十分ですし、キャスト陣も豪華ということで
今後さらなる上昇を見せるかもしれませんね。
内容的に十分楽しめましたので、今後も注目していこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
ようこそ、わが家へ 3話の感想と視聴率速報!テロップの暗号が気になる!
今回も執拗な嫌がらせが続きました。 相手が見えないのは気持ちが悪い… 倉田家では犯人のことを「名無し
-
-
「結婚式の前日に」 感動の最終回、結末(ラスト)までのあらすじ&ネタバレ!
10月から始まる新ドラマで注目したいのが このドラマです。 「結婚式の前日に」 話の内容は結婚が
-
-
藤井美菜が韓国で人気の理由が気になる!整形疑惑・熱愛彼氏の情報も調査!
20日から新ドラマ「ママとパパが生きる理由。」がスタートします。 このドラマすごく楽しみなんです。
-
-
エイジハラスメント 8話の感想と視聴率!ハラスメントは続くよ、どこまでも!
ますます泥沼化する「エイジハラスメント」の 英美里と保科の関係。 大沢が強がりで言うように 「保科
-
-
ママとパパが生きる理由。3話の感想!生活圏のロケ地が判明!
4日放送された「ママとパパが生きる理由。」 今週も思いっきり泣かせていただきました。 今週は1時間泣
-
-
偽装の夫婦 驚愕の結末、最終回までのあらすじとネタバレ情報!
「偽装の夫婦」ってどんなだろう? 日テレの22:00~の枠のドラマって 何となく意味深なタイトルが
-
-
マザーゲーム 8話の感想!毬絵の抱える秘密とは?由紀と希子の友情も美しい!
今回はマザーと言うより『フレンド』って感じでしたね。 いよいよ終盤戦突入の「マザーゲーム」 親子関係
-
-
ホテルコンシェルジュ 5話の感想と視聴率速報!小さな嘘と小さなすれ違い…
今回の「ホテルコンシェルジュ」はとてもいいお話が2つ。 毎回ですが、涙が止まらないですね。 塔子の
-
-
エイジハラスメント 2話の感想&視聴率速報!夏祭りはエイハラ祭り!
今回もバッチリ、キレてくれた英美里。 なんたって、常務までもが一目置くわけですから… 今回は1話か
-
-
Dr.倫太郎 驚きの最終回(結末)までのあらすじとネタバレ情報!
「Dr.倫太郎」 堺さんの連ドラは1年半ぶりだそうです。 えっと… そうそう、「リーガル・ハイ」以