*

炭水化物ダイエットで食べて良いもの、正しいダイエット方法を徹底検証!

公開日: : 雑記

6日放送の「あのニュースで得する人損する人」では
「炭水化物ダイエット」が特集されるみたいですね。

女性が経験した事があるダイエットNO1だと言われるんですが
これでダイエットに成功したよ! って声って意外に少ないようなんですね。

関連記事>>>たった4分でいいの?「4分運動」のやり方と効果を紹介!簡単に美ボディGET!

結構、途中で挫折してしまう方が多いっていうのが理由のようです。
これは何でもかんでも炭水化物を摂らなければいいという勘違いから
挫折してしまうケースが多いんだといいます。

では、ここで問題です!

炭水化物である「米」。
これはどうでしょうか?
食べてもいいと思いますか?いけないでしょうか?

Sponsored Link

絶対ダメだよと思ったあなた。
あながち間違いではないんですが
「絶対に」という部分が危険です。

この時点で、すでに挫折の道へと足を踏み入れてるかもしれませんよ。
ちなみに、専門家が言う答えは
「毎日、茶碗1杯程度なら食べても問題ない」 とのこと。
(つまり減らして食べる分にはOKということです)

こういった些細な勘違いがダイエット成功への道を
妨げてるのは 間違いのない事実なんだそうです。

そこで、

・炭水化物ダイエットで食べてもいいもの
・減らした方がいいもの
・番組で紹介する成功に向けポイントとなること

この辺りを調べてみました。

炭水化物ダイエットとは?

では初めに「炭水化物ダイエット」とは?というところから。

炭水化物ダイエットとは
「食事中の炭水化物摂取量を制限することで 血糖値をコントロールし、減量や体質改善を目指すダイエット方法」
なんです。

また別名「糖質ダイエット」とも言われています。
つまり糖質を抑えることができれば成功が十分に期待できる
ダイエット法だということが 言えるわけです。

つまり、こういうことなんです。
十把ひとからげ的に「炭水化物」を見るので
いけないということなんです。

炭水化物は「糖質」「食物繊維」に分類できます。
この二つのうち太ってしまう原因になるものそれが「糖質」なんです。
この「糖質」を食べないのではなく減らしていきましょう
というのが 炭水化物ダイエットといえます。

そして「食物繊維」ですが、これは摂った方が良いとされているんです。
炭水化物なのにですよ。
面白いですよね。
なぜかというと、食物繊維は腸の働きを活発にさせます。
 その効果が、むしろ痩せやすくなると言われているんです。

すべての箪笥化物をシャットダウンすればいいというわけではありませんので
注意していきましょうね。

炭水化物ダイエットで食べても良いもの

以上を踏まえれば食べていいもの=食物繊維ということになりますね。
でも、これだけだと不親切ですよね。

ですから、食物繊維の一例を挙げておきますね。

例えば 食べても良い炭水化物は、
納豆、大豆製品、しらたき、こんにゃく、ウズラ、魚介類、イカ、 エビ、たこ、カニ、昆布、
野菜類(トマト、もやし、キャベツなど)、
キノコ類(えのきだけ、きくらげ、生椎茸、マッシュルーム、しめじ、まいたけ、まつたけなど)、
乳製品(チーズ、バター、生クリーム)
などですね。

乳製品は結構意外ですね。
なんか、脂肪分が高そうで敬遠しそうなんですがOKらしいです。
ですが、摂り過ぎには注意が必要です。
ほどほどにしておきましょうww。

炭水化物ダイエットで減らした方がよいものは?

これはおわかりですね。

そうです。
「糖質」ということになります。

ここで、間違わないようにしたいのが
摂らないではなく減らした方がよいということです。

全く摂らないとそれはストレスになったり健康を害してしまったり
ダイエットを挫折させる要因にもなりかねないため
避けた方がいいそうです。

糖質にはどんなものがあるでしょうか。
例えば お米やパン
お菓子や甘い食べ物もそうですね。
他にもパスタ、コーンフレーク、バナナ、ジャムなどが該当します。
(バナナも?朝バナナダイエットってww?)

ただ、何度も言うように減らすということが重要なんです。

お米を減らす工夫として玄米などにを代わりに採るなどすると
格段に効果が上がるようですね。
お肉の代わりに豆腐などを焼いて食べるってのもいいかもしれません。

とにかく全く食べないではなく
減らす工夫をしていくことが重要ですよ。

成功に向けポイントとなることは?

「あのニュースで得する人損する人」ではダイエット成功者による
成功のポイントが紹介されるそうです。
その一例を紹介します。

・食事にエノキ(きのこ類)を取り入れる

これは今までの記事を読んでいただくとおわかりになりますね。

・1日の食事は5回にする

少ない量で5回に分け食べることで空腹感が抑えられます。

・3食を決まった時間に食べ、太りにくい体になる

これは、体のバイオリズムに関係するんでしょうか。
規則正しく食べることで余計なエネルギーを
摂り過ぎない身体を作るということでしょう。

・憧れの人のマネをする

いわゆる「メンター」を作るということですね。
これは一番大事なポイントかもしれません。
あの人のようになりたい。 そう決めたらとことんマネをする。
同じことを繰り返せばドンドンあこがれの人に近づいていきます。
「学ぶ=マネぶ」ということですね。

 

6日放送の「あのニュースで得する人損する人」でも触れると思いますが
ダイエット生活に成功し得する人と失敗し損してしまう人は
紙一重の 違いだと思います。

間違った考えでなく確かな間違っていない方法を続ければ
失敗ということは ないと思うのです。

なぜなら、諦めない限りそれは「失敗」ではないからです。
ダイエットが成功するまで正しい方法を継続するという姿勢
大切ではないでしょうか?

Sponsored Link

関連記事

unnamed

Joshinの福袋2015!NET予約は?中身のネタバレ予想も!

家電量販店の福袋についてあれこれ書いてきました。 今回は「Joshin」について書こうと思います。

記事を読む

repo-to361

宴会(忘・新年会など)の余興に「ぐでたまダンス」はいかが?やり方、着ぐるみ情報も!

最近、気になっているものがひとつあります。 「ぐでたまダンス」 朝起きてくると・・・ ゆるゆるの

記事を読む

repo-to278

豊川市民まつり 豊川手筒まつり2015の交通規制、駐車場情報!穴場スポットはあるの?

夏もそろそろ終わりですね。 浴衣を着てみる花火大会も残すところわずかです。 夏の終わりって何となく

記事を読む

yunikuro2

ユニクロの福袋2015!販売店舗と予約情報、中身のネタバレ予想!

ユニクロの福袋ってどこに売ってるの? そんな声を耳にします。 えぇ!? そんなの店舗に行けば普通に

記事を読む

a0001_014372

女性に贈る成人のお祝い2015!今からでも間に合う!もらって嬉しいプレゼントを厳選!

2015年の成人の日は1月12日です。 一生に一度の晴れ舞台の成人式は将来に思いをはせ胸高鳴らせる新

記事を読む

a1180_006818

クリスマスツリーを素敵に飾る手順とコツを大公開!少しの工夫で劇的に変わる!

クリスマスが近づいてきました。 あなたのご家庭ではツリーを飾りますか? ツリーがキレイに飾られてる

記事を読む

sibakun

小金井市のたばこ店で店番をする看板犬・シバくんに癒される!店番する動画もチェック!

犬は人間にとってかけがえのないパートナーなんです。 22日の「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー

記事を読む

a1180_007034

尾崎宗春のwikiやこだわりが気になる!尾崎牛の購入方法も調べてみた!

19日放送の「行列のできる法律相談所」で幻といわれる「尾崎牛」が 紹介されます。 この牛肉、市場に

記事を読む

bikku2

ビックカメラの福袋2015!ネット予約必勝法と中身のネタバレ予想も!

  家電の福袋が気になって仕方がないということでこれで福袋記事3連続で「家電量販店」の福

記事を読む

youkai

子供へのクリスマスプレゼント2014!今から妖怪ウォッチ真打をGETする方法を考えてみた!

クリスマスが近づいて頭を悩ますお父さん、お母さんも 多いのでしょうか? サンタさんに何をもらおうか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

repo-to500
孤独のグルメ5 最終回 しゃぶ辰の一人すき焼きは感動的でかっこいい!!

いよいよラストですね~。 なんか寂しい・・・ 今回はラストにふさわし

repo-to494
リズリサの福袋2016もマイメロとコラボでかわいい!ネット上の声も集めてみたよ!

旬でかわいい!ファッションのLIZLISA(リズリサ)の福袋。 20

repo-to492
サボンの福袋2016は絶対に買い!ネット販売もある!中身の情報とともに要チェック!

こちらも人気の福袋です。 「サボン」の福袋。 予約販売もあるのです

repo-to488
ジルスチュアートの福袋2016は絶対に買い!メチャ使えるマストアイテムがいっぱい!

福袋商戦も佳境に入ってきていますね。 各ブランドが力を入れる福袋!

五郎
孤独のグルメ5 11話 厨Sawaのアメリカンソースのオムライスとカキのムニエル いいじゃないですか!

孤独のグルメもいよいよ終盤。 シーズン5も次回(12話)が最終回なんで

→もっと見る

PAGE TOP ↑