世界陸上2015 マラソン女子 しなやかなフォームで走る前田彩里の活躍は?情報総まとめ!
公開日:
:
スポーツ
2014年の年末に彗星のごとく現れたマラソンのヒロイン・前田彩里選手。
注目してみてきましたが、いよいよ世界陸上の舞台で その走りを見せます。
以前書いた記事はこちらからご覧いただけます。
関連記事>>>前田彩里 2014クイーンズ駅伝!ごぼう抜きの大活躍!
世界陸上ではどんな活躍を見せてくれるのでしょうか?
世界陸上2015 マラソン女子の日程は?
男子のマラソンは初日に行われました。
打って変わって女子の日程は大会最終日に行われます。
つまり、8月30日(日曜日)朝の7:30に号砲が鳴ります。
随分、早い時間にスタートなんですね。
まぁ、夏の終わりとはいえ炎天下でのマラソンはきついですからね。
涼しいうちの朝早い時間にスタート。 これは致し方ないでしょう。
ちょっと、朝が弱く起きられないぼくおくんもこの30日ばっかりは
早起きしてテレビの前でスタンバイしようかと考え中ですww。
前田彩里選手の走りは?
クイーンズ駅伝のように実況的にこちらに追記したいと思っています。
クイーンズ駅伝は最高でしたからね。
9人ごぼう抜き! 圧巻の走りを見せてくれました。
そして記憶にも新しい2015年3月の名古屋ウィメンズマラソン。
途中転倒しながらも満面の笑みでゴール。
日本人最高位の3位に入賞し、この世界陸上の切符を手に入れたのです。
膝の怪我が痛々しい…。
本人も
「転倒してすごく痛かったですが、お父さんのことを思いながら走った」
とインタビューで応えていました。
名古屋ではスマートな走りで、名古屋ウィメンズマラソンでは2時間22分48と自己ベストを マークしました。
(日本歴代記録でも第8位なんです)
今回、世界陸上に一緒に出場する伊藤舞選手におよそ2分の差をつけての ゴールでした。
走るたびに地下強さが増す前田彩里選手。
今回の世界陸上でも期待が集まりますよね。
今回出場する3名の選手の中では前田選手のタイムが圧倒しています。
しなやかで力強いフォームで走る前田選手に今回も期待しましょう。
前田選手のフォームは?
先ほども書いたんですが走りがすごくしなやかと言われています。
ゆがみがまったくないと言っていい。
そして、力強さも併せ持ちます。
関連動画>>>前田選手のランニングフォーム
変に前のめりになっていないですし、自然に前傾姿勢が取れています。
走るたびに成長をしてるなぁといつも感じます。
北京のコースはどんなコース?
世界陸上2015北京のマラソンコースは比較的走りやすいと言われてはいます。
起伏が少ないコースなのでそう言われているのかもしれません。
ただし、路面が固めとも聞きます。
今回、髄膜炎で出場を見送った今井正人選手も北京出場に合わせ
固めの路面で走るような調整方法を取っていたそうです。
前田選手もまた転倒というアクシデントに見舞われることはないとは思いますが
日本とは違うコンディションであるため十分に気を付けて走ってもらいたいですね。
まだまだ、成長著しい前田選手。
また、名古屋の時のように満面の「さいりんスマイル」を見せて欲しい所です。
関連記事
-
-
ジョコビッチは子供が大好きなの?錦織との対戦成績などをまとめてみた!
錦織圭選手の勢いが止まりませんね~! ATPツアーファイナル、いよいよ準決勝進出ですよ。 世界の舞
-
-
天笠尚はリゴンドーになぜ挑むのか?不登校時代に見つけたその答えとは?
東洋太平洋フェザー級王者、天笠尚選手が世界最強と謳われる WBA、WBO世界スーパーバンタム級統一王
-
-
空手 荒賀龍太郎のwikiが気になる!姉や弟もスゴイ!画像もチェック!
仁川アジア大会の日本の最終メダル獲得者は空手男子84キロ級の荒賀龍太郎選手でした。 メダルの色は見事
-
-
ユリア・リプニツカヤの衣装や演技がかわいい!羽生結弦との関係も調査!
中国で行われているフィギアスケート女子、ロシアのユリア・リプニツカヤ選手が ショートプログラムトップ
-
-
スリヤン・ソー・ルンビサイは曲者!戦績・ボクシングスタイルをチェック!
22日に代々木第二体育館で山中慎介選手のタイトルマッチが行われます。 山中選手にとって今回が7度目の
-
-
鳥谷敬はFAでメジャーに行くのか?去就が気になる!嫁や子供の情報も!
ソフトバンクホークスが日本一になり幕を下ろした2014年・日本プロ野球。 胴上げされる秋山監督には涙
-
-
元SMAP、森且行さん オートレースビッグレースで優勝!金八先生もビックリ!
元スマップの森且行さんが、川口オートレースのGII「川口記念」で優勝をしたそうですね。 やるじゃん。
-
-
甲子園 夏2015 組み合わせから予想する優勝校予想!有力選手、大会日程も紹介!
夏の風物詩ともいえる高校野球選手権大会。 夏の甲子園が8月6日からスタートします。 毎年、熱戦が繰
-
-
広島カープが2015年、いまいち勝ちきれない理由とは?
開幕前は「優勝候補」と言われた広島カープ。 オープン戦の成績は… いろいろ試したからだよね! ってそ
-
-
PL学園野球部を廃部から救う唯一の方法を考えてみた!
またまた、なんか寂しいニュースが… 高校野球の名門「PL学園」野球部が新規部員の受け入れを停止すると
Comment
広島時代よく市民球場に行きました。駅に近かつたです。最近はぼくお君に教えてもらうだけです。陸上女子をよく見ます。世界に近いです。野口さんにつづく娘が早く出てほしいです。
ダイハツの前田サン、リオ五輪は絶望です。足の故障は直りません。トラツクで日本郵政の関根花観とほくれんの清水美穂が有力です。二人ともかわいいですし力があります。人気が出ます。