孤独のグルメ5 3話 タムタムのラム肉のハンバーグと野菜のクスクス 「最高じゃないですか!」
毎回の五郎さんのつぶやきには 思わずホッコリさせられます。
放送時間が深夜にも関わらず 五郎さんの食べっぷりをみると
思わず何か食べたくなってしまうんだなぁ…
まさに夜食テロ。
今回は何を食べるのでしょうか??
3話の舞台はモロッコ料理「タムタム」
それでは今回もいつものように予告動画からどうぞ!
予告動画>>>孤独のグルメ5 第3話予告動画(クリックでご覧いただけます)
「これ最高じゃないか」
「五郎ご肋間って感じ」
五郎さんのつぶやき早速さく裂していましたね。
そこまで言わしめる料理は「モロッコ料理」なんです。
どんな料理が有名なんだろう?
そう思ったのですが・・・
五郎さんも今回口にする「クスクス」が有名。
クスクスって聞いたことあります!
でも、どんなだかわからないので・・・
調べてみるとアフリカでも「北アフリカ・西アフリカ」の
有名料理ということです。
五郎さんをご満悦にさせたクスクスは
「野菜のクスクス」
見た目はご飯にカレーのようなものがかかってるって感じですか?
実はこれご飯ではなく、パスタとのこと。
世界最小のパスタの上にソースがかかってるんです!
なんと!興味津々ですよ。
かぼちゃやニンジンの野菜もたっぷりですなぁ…
クスクスは日替わりメニューも!
イロイロ種類があるようで 「ラム肉のクスクス」も人気が高いようです。
その点は五郎さんもお気づきのようで・・・
ラム肉は「ハンバーグ」でしっかりチェックしているようです。
おぉ!これは確かにおいしそう!!
大食いの五郎さんも大満足でしょうね。
他にもタジンがぼくおくん的には気になりました。
画像は「野菜のタジン」
鉄板(タジン鍋というそうです)で出されるところを見ると
アツアツで食べれそうですね。 何ともはや贅沢です。
口コミを見ると
「独特の香りが楽しめます! 味は想像したのと全然違っていてメチャクチャおいしい!!」
(五郎さんも「においがもうご馳走じゃないですか!」って言ってましたね(笑))
「ランチがお値打ち!また来たいです!!」
「ターメリックが効いていてクセになりそう」
絶賛のコメントが多いようですね。
モロッコ料理「タムタム」さんのデータ
モロッコ料理「タムタム」
オシャレな店構え。 一見、お城のようですね。
店内も凄く凝った照明で何か本当にアフリカのお店に迷い込んだと 思ってしまいそうです。
住所は杉並区松庵3-18-15
(JR西荻窪駅より徒歩5分)
営業時間は18:00~23:00
(ランチタイム営業は10/16まで。10/17~は上記時間のみの営業となります)
定休日は月曜日です。
お問い合わせは03-6320-9937
関連記事
-
-
マザーゲーム 1話の感想と視聴率速報!子役(横山歩)の演技が秀逸すぎる!
始まりましたね。 「マザーゲーム」 木村文乃さんの母親役、どうでしたか? なんとなく、銭の戦争の木
-
-
マザーゲーム 6話の感想と視聴率速報!みどりが可哀想すぎる!!
マザーゲーム 6話はみどり夫婦、親子についてがクローズアップされました。 どちらも言い分があるとは思
-
-
家族狩り ネタバレ 7話(8月15日) 真犯人は一体誰?
毎回、回を重ねるごとに恐ろしさが加速する家族狩り。 前回のラストシーンの游子(松雪泰子)の何とも言え
-
-
エイジハラスメント 8話の感想と視聴率!ハラスメントは続くよ、どこまでも!
ますます泥沼化する「エイジハラスメント」の 英美里と保科の関係。 大沢が強がりで言うように 「保科
-
-
銭の戦争 6話のあらすじ&ネタバレ!赤松を襲ったマッサージ店が判明!
毎回、展開が早い「銭の戦争」。 6話ということでいよいよドラマも後半戦に突入です。 前回の衝撃的な
-
-
流星ワゴン 5話のあらすじとネタバレ!ロケ地、視聴率速報もチェック!
「あなたは大好きな人を忘れなければならない」としたらどうしますか? あなたが、あることをすることによ
-
-
〇〇妻 8話のあらすじとネタバレ情報!ひかり危機一髪の交差点のロケ地判明!
正純(東山紀之)に裏切られまさに放心状態のひかり(柴咲コウ)は フラフラと赤信号の交差点へ…。 そ
-
-
エイジハラスメント 3話の感想と視聴率速報!上司の命令は絶対か?
今回のエイジハラスメント。 話の内容はどこにでも起きそうな「パワハラ」についてでした。 肩書や地位
-
-
マザーゲーム 最終話の感想!みんながハッピーエンド!「ありがとう だいすき」
マザーゲーム 最後の最後まで泣かされました。 3か月でおおよそ1年間の流れを駆け足で進んだのですが
-
-
家族狩り ネタバレ5話(8月1日) 実森家で何が起きた?馬見原家の真実は?
前回の4話のラストシーンが非常に怖かったと話題になってますね。 「家族狩り」。 このドラマも次で第5