孤独のグルメ5 3話 タムタムのラム肉のハンバーグと野菜のクスクス 「最高じゃないですか!」
毎回の五郎さんのつぶやきには 思わずホッコリさせられます。
放送時間が深夜にも関わらず 五郎さんの食べっぷりをみると
思わず何か食べたくなってしまうんだなぁ…
まさに夜食テロ。
今回は何を食べるのでしょうか??
3話の舞台はモロッコ料理「タムタム」
それでは今回もいつものように予告動画からどうぞ!
予告動画>>>孤独のグルメ5 第3話予告動画(クリックでご覧いただけます)
「これ最高じゃないか」
「五郎ご肋間って感じ」
五郎さんのつぶやき早速さく裂していましたね。
そこまで言わしめる料理は「モロッコ料理」なんです。
どんな料理が有名なんだろう?
そう思ったのですが・・・
五郎さんも今回口にする「クスクス」が有名。
クスクスって聞いたことあります!
でも、どんなだかわからないので・・・
調べてみるとアフリカでも「北アフリカ・西アフリカ」の
有名料理ということです。
五郎さんをご満悦にさせたクスクスは
「野菜のクスクス」
見た目はご飯にカレーのようなものがかかってるって感じですか?
実はこれご飯ではなく、パスタとのこと。
世界最小のパスタの上にソースがかかってるんです!
なんと!興味津々ですよ。
かぼちゃやニンジンの野菜もたっぷりですなぁ…
クスクスは日替わりメニューも!
イロイロ種類があるようで 「ラム肉のクスクス」も人気が高いようです。
その点は五郎さんもお気づきのようで・・・
ラム肉は「ハンバーグ」でしっかりチェックしているようです。
おぉ!これは確かにおいしそう!!
大食いの五郎さんも大満足でしょうね。
他にもタジンがぼくおくん的には気になりました。
画像は「野菜のタジン」
鉄板(タジン鍋というそうです)で出されるところを見ると
アツアツで食べれそうですね。 何ともはや贅沢です。
口コミを見ると
「独特の香りが楽しめます! 味は想像したのと全然違っていてメチャクチャおいしい!!」
(五郎さんも「においがもうご馳走じゃないですか!」って言ってましたね(笑))
「ランチがお値打ち!また来たいです!!」
「ターメリックが効いていてクセになりそう」
絶賛のコメントが多いようですね。
モロッコ料理「タムタム」さんのデータ
モロッコ料理「タムタム」
オシャレな店構え。 一見、お城のようですね。
店内も凄く凝った照明で何か本当にアフリカのお店に迷い込んだと 思ってしまいそうです。
住所は杉並区松庵3-18-15
(JR西荻窪駅より徒歩5分)
営業時間は18:00~23:00
(ランチタイム営業は10/16まで。10/17~は上記時間のみの営業となります)
定休日は月曜日です。
お問い合わせは03-6320-9937
関連記事
-
-
エイジハラスメント 1話の感想と視聴率速報!てめぇ、五寸釘打ち込むぞ!
女のバトルが始まりました。 エイジハラスメント… 相当に武井咲さん演じる吉井英美里が痛めつけられる
-
-
〇〇妻 2話の感想と視聴率速報!ひかりの衝撃的な過去とは?
前回の放送の視聴率が14.4%と好スタートを切った 「〇〇妻」ですが、21日に2話の放送が行われまし
-
-
学校のカイダン 2話の感想と視聴率速報!ステーキ御前は誰のもの??
すご~く最後気持ちのいい終わり方でしたね。 見ました! 「学校のカイダン 2話」 今回は、生徒全
-
-
〇〇妻 7話のあらすじとネタバレ!視聴率情報もチェック!
〇〇妻もいよいよ後半戦突入ですね。 前回の6話はひかり(柴咲コウ)が正純(東山紀之)に別れを切り出す
-
-
〇〇妻 2話のあらすじ&ネタバレ、見どころを紹介!2つ目の秘密が明かされる!
好スタートを切った1月の新ドラマと言えばこのドラマではないでしょうか? 「〇〇妻」。 初回の放送
-
-
エイジハラスメント 3話の感想と視聴率速報!上司の命令は絶対か?
今回のエイジハラスメント。 話の内容はどこにでも起きそうな「パワハラ」についてでした。 肩書や地位
-
-
学校のカイダン 7話のあらすじ&ネタバレ!裏切り者は雫井?ツバメ?それとも…
ついにプラチナの心までをも動かした… 感動のスピーチで幕を閉じた「学校のカイダン」の6話。 このま
-
-
マザーゲーム 6話の感想と視聴率速報!みどりが可哀想すぎる!!
マザーゲーム 6話はみどり夫婦、親子についてがクローズアップされました。 どちらも言い分があるとは思
-
-
ママとパパが生きる理由。3話の感想!生活圏のロケ地が判明!
4日放送された「ママとパパが生きる理由。」 今週も思いっきり泣かせていただきました。 今週は1時間泣
-
-
孤独のグルメ5 9話 源氏食堂のブタ肉塩焼きライスとミックスフライ 俺っぽくわしわし食べる!
毎週の五郎さんのつぶやきに癒されて すでに2か月ちょい。 もう終了間近なんですね。 後半戦に入ると少