国民の声は届かない…。またまた医療費負担増。どうなる日本??
こんにちは。ぼくおくんです。 ぐんぐん気温が上昇してますね。
これは、車内冷房がないと耐えられなさそうです…。
いやはや、またまた負担増になるようなニュースが・・・。
紹介状を持たずに大病院を受診した患者に新たな負担金を求める制度を、 2016年4月をめどに導入する方針を固めたようですよ。
検討される内容は、初診時には現在の初診料にあたる2820円を、 再診時には再診料720円を、それぞれ患者に全額負担してもらうという案。
どこまで国民の負担は増えるのでしょうか?
はっきりいって不安です。
4月に消費税が5%から8%に上がったばかり。
そして更に、2015年(平成27年)10月には10%に 引き上げられる予定なんですよね。
消費税アップの背景には、医療費等の社会保障への安定財源の確保という大前提があったはずです。
増税分すべてを社会保障費に充てると聞いたように記憶していますがどうなんでしょうか。
それがここへきてのこのニュース。
これは国民はもっと怒ってもいい問題だと思いますよ。
もう失望しか感じられません。
一応、今回の負担増の狙いとして軽症で大病院に行く患者を減らし、医師が高度な治療に専念しやすくする ということが挙げられてますが、これっておかしな考え方ではないでしょうか?
どの病院を受診するのかまで国が関与していいのでしょうか?
甚だ疑問です。
特に高齢化が進んでいる日本ということを考えると、 受診のハードルを上げることを考えるのではなく、もっと受診しやすくすることを議論することが必要ではないのかと思います。
年内に具体案を固め、来年の通常国会での法改正をめざすとのことなので恐らくもう大筋で決定してしまっているのでしょうね。
消費税アップで消費者にとっては、マイホーム、自動車、家電、教育、日用品など、負担が増え頭が痛いところに
更に今回の医療費増のニュース。
悲痛な国民の声は聞こえていないのでしょうか?
関連記事
-
-
森富美アナの旦那、子供の情報!若い頃の画像も!不妊ってどういうこと??
森富美アナウンサーについていろいろ書いていたいと思います。 名前は知らなくてもお顔を見れば、 「知
-
-
止まらない権力の暴走!集団的自衛権行使容認は国民に苦痛を与えるためだった?
もう、暴走は止まらないのでしょうか? 第一次安倍政権の頃からこの「集団的自衛権」についての議論はあり
-
-
ポール・スチュアート、抗ウイルス機能のすごい婦人服を発売!その効果は?
へぇ~と思う商品が発売されてビックリすることがありますが 今回紹介するものも凄いなぁって思ったので記
-
-
寝坊裁判官・佐川真也はどんな人物?年収や処分について検証!
まったく呆れた話ですね。 名古屋家裁岡崎支部の裁判官が寝坊し審判が延期されたというのです。 しかも
-
-
クマ出没多発中!今度は学校訪問!?
こんにちは。ぼくおくんです。 またまたクマ出没のニュースが…。 今年はこんな早い段階から変ですね。
-
-
野々村竜太郎議員の号泣会見がヤバい!思わず失笑するその内容とは?【動画】
最近、地方議会の議員さんが話題になることが多いですね。 都議会での野次問題。 美濃加茂最年少市長の収
-
-
プラントドールとは?画像でチェック!近せつ子のプロフィールとこだわりについても!
みなさんは「プラントドール」ってご存知ですか? 今朝の「モーニングバード」で取り上げられて話題になっ
-
-
新種のクマ虫のお顔の画像!世界のクマ虫はもっとグロイ!衝撃閲覧注意!!
南極で見つかった新種クマ虫のお顔がヤバイと話題になっています。 そもそもクマ虫って「小さな怪物」とい
-
-
成人の日のお祝い2015!男性に贈って喜ばれるプレゼントを厳選してみた!
2015年の成人の日は1月13日。 前回は新成人を迎える女性の方向けの贈り物を特集してみました。
-
-
田中将大 決めた!メジャー初完封。勝ち続けることができるそのわけは?
こんにちは。ぼくおくんです。 名古屋は少し雨がパラついてきたようです。 さきほどから背中の右肩のあた