ブラック企業大賞2014 大賞は…?果たしてこの賞は効果があるのか?
公開日:
:
ニュース
ブラック企業という言葉が流行しています。
この呼称については、差別的要素を含んでいるのではないかと
少し前にネット等で話題になっていました。
そして、9月6日「ブラック企業大賞」なるものの授賞式が行われると聞きました。
えっ?そんなものがあるとは知りませんでした。
すでに2012年からこの取り組みは行われているようで 今年ですでに3年目に突入しています。
こういった場合、授賞式にはどなたが参加するのでしょうか?
だって、企業にとっては不名誉な賞じゃないですか?
それを、喜んで受賞する企業があるとは思えません。
イロイロわからないことが多いので調べてみることにしました。
そもそもブラック企業とは?
「ブラック企業」とは言われますが…。
一体どんな基準で、この企業は「ブラック」であると判断されるのでしょうか?
確かに、昨今ではサービス残業当たり前。
休日出勤、社内イジメ、パワハラ、セクハラ…
様々な労働問題が、はびこっています。
全ての面で、健全な運営をされている企業など皆無に等しいのではないでしょうか?
少しでも違反をしたら「ブラック」企業となるのでしょうか?
それとも、重大な違反が見つかった場合初めて「ブラック」と判断されるのでしょうか?
もし、前者の場合だと日本の90%以上の企業が「ブラック企業」となってしまいますよね。
果たして「ブラック企業」というものは一体何なのか?
これについてはwikiで下記のように書かれています。
「広義としては暴力団などの反社会的団体との繋がりを持つなど違法行為を常態化させた会社を指し、
狭義には新興産業において若者を大量に採用し、過重労働・違法労働によって使いつぶし、
次々と離職に追い込む成長大企業を指す」
要するに、働き盛りの者を酷使するだけ酷使し、
使い物にならなくなった段階で ポイと捨てるような企業を指すということなんでしょうね。
日本の雇用状況は、確かに酷いです。
こういった劣悪な労働状況になったのは今に始まったことではありません。
では、なぜこういった劣悪な労働状態になるのでしょうか?
これの答えは明白なんです。
簡単なことです。
力関係が
「労働者<企業」
という図式になるからなんです。
わかりにくいでしょうか?
例えば 労働者が有給休暇を取りたいと考えたとします。
そのことを、会社に申告します。
ところが、会社からの答えは
「有給なんて取るやつは要らない!明日から来なくていい」
このご時世、突然仕事を失えばすぐに路頭に迷ってしまいます。
「すみません!有給は結構です」
つまり、労働者側が泣き寝入りするしかなくなってしまうわけですね。
そんなの労働基準法違反じゃないかっておっしゃる方もいるかもしれません。
確かにそうです。
違反ですね。
ですがよく考えてください。
このまま、その企業に籍を置く以上、堂々とそれを会社に対し主張できるでしょうか?
出来るって方は強い方です。
ですが、ほとんどの方は泣き寝入りをするしかないと思います。
これが、悪しき状況を作り上げる現状なんです。
こういった状況を踏まえ、こうした企業を生み出す背景や社会構造の問題を 広く伝え、
誰もが安心して働ける環境をつくることをめざして
「ブラック企業大賞」が 立ち上げられたんだそうです。
ブラック企業を判断する場合、やはり、厳格な基準がないそうなんですが ブラック企業大賞では、以下のように定義づけされているんです。
①労働法やその他の法令に抵触し、またはその可能性があるグレーゾーンな条件
での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いている企業
②パワーハラスメントなどの暴力的強制を常套手段として従業員に強いる体質
を持つ企業や法人(学校法人、社会福祉法人、官公庁や公営企業、医療機関なども含む)
③また環境破壊や事業所の周辺環境や地元地域社会への配慮・貢献、
消費者のニーズ・アフターケアに対する考慮が薄い企業なども含まれる場合がある。
ここまで、細かく基準が公表されると…。
ノミネートされるだけで恥ずかしい…。
ですから、授賞式には企業側の人間が参加するわけではないのでしょうね。
(現状は…誰も参加しないようですね)
ブラック企業大賞は効果があるのか?
「誰もが安心して働ける環境を作る」を目的に発足したこの大賞なんですが
会社名が公表され、改善を促すということには効果があると思います。
ところが、本当に安心して働ける企業に生まれ変わるという効果はあるのでしょうか?
ぼくおくん的には全くないんじゃないかなぁと考えます。
何故かといいますと…。
ノミネートされる企業はほぼ毎年同じ企業なんです。
要するに劣悪な環境は全く改善されていない…ということが浮き彫りになってるんです。
企業名が公表され、「これではマズイ」と考えれば 職場環境の改善をし、
翌年はノミネートされないようにするはずなんです。
ですが…毎年同じような顔ぶれ。
取組についてはすごくいいものだと思いますが、
全く意味がないものになるのも非常に寂しいものです。
2014年の受賞企業
今年の受賞企業は以下の通りです。
●WEB投票賞
株式会社 ヤマダ電機
●特別賞
東京都議会
●業界賞
株式会社 A-1 Pictures
株式会社 不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)
●要努力賞
株式会社ゼンショー(すき家)
●ブラック企業大賞
株式会社 ヤマダ電機
受賞理由を聞けば、本当に劣悪の状況がわかります。
とくに、長時間労働などがあり得ない状態…。
酷使するも、社員を大切にするも全て企業しだいという点を 企業は肝に銘じてほしい…。
関連記事
-
-
ANAの背面飛行の唖然とする原因は?改善策はあるのか?動画で検証!
これは怖いわ。 ジェットコースターに乗ることさえ恐れをなすぼくおくんとしては今後 飛行機に乗ることす
-
-
キレンジャーのだるま二郎がゴレンジャー奇跡の再会で泣き崩れた本当の理由とは?
1975年放送スタートの戦隊もの。 当時、子供たちのハートを見事につかみました。 その子供たちの人
-
-
安藤陽彦の画像・DV・仕事の実態を暴露!華原朋美との関係とは?
矢口真理さんの話題でにぎやかだったと思っていたら 今度は「加護ちゃん」の話題。 つんく♂さんの病気
-
-
川島夕空ちゃんがかわいい!3代目スイちゃんのプロフィールとCM動画!
30日の放送分からEテレの子供向け番組「みいつけた!」の中のスイちゃんが 変更になったと話題になって
-
-
福岡上空で目撃された光る物体の正体は何?隕石?流れ星?それとも・・・
光る物体は何なのか? 物議を醸してるようですね。 目撃されたのは福岡県をはじめとする西日本地方です
-
-
CG作家の秋元きつねさんが亡くなる…プロフィールや死因を調べてみた!
CG作家の秋元きつねさんが25日に亡くなったそうです。 まだ若いのに残念ですね。 フジテレビの子供
-
-
声優のアイコの正体を暴く!妊娠からわかる本物の姿とは?
声優のアイコで有名の神いっき被告を再逮捕というニュースが流れています。 今回、特筆したいのが神被告が
-
-
カレー店での集団食中毒 腸チフスの症状や予防方法は?
このところどうなっているのでしょうか? 「デング熱」に次いで今度は「腸チフス」って。 ★デング熱の
-
-
野々村竜太郎議員の号泣会見がヤバい!思わず失笑するその内容とは?【動画】
最近、地方議会の議員さんが話題になることが多いですね。 都議会での野次問題。 美濃加茂最年少市長の収
-
-
キューバの大砲来日。さらに凄くなるの?巨人打線!
こんにちは。ぼくおくんです。 とうとう雨が降ってきましたね。 体調が悪いので今日はお客さん回りはこれ