*

プラントドールとは?画像でチェック!近せつ子のプロフィールとこだわりについても!

公開日: : ニュース

みなさんは「プラントドール」ってご存知ですか?
今朝の「モーニングバード」で取り上げられて話題になっているようです。

NET上でも
「プラントドールの姿を見ると惚れ惚れしてしまった」
「楽しんで作ってるのがすごく楽しそうでなんかいいね」
といった声が続出していますね。

特集されたのは近せつ子さん。
この「プラントドール」作りは55歳から始められたそうです。

「プラントドール」というものがどういったものか
興味があったので調べてみたいと思います。

Sponsored Link

プラントドールとは?

そもそもプラントドールとはなんでしょうか?
ぼくおくんも初めて聞いたんですが

「乾燥させた植物の木の実、葉っぱでつくる自然の色の人形」らしい。
全てが植物で出来ています。

イメージつきにくい方のために…

プラント1 プラント2 プラント3

こんな感じです。
どうでしょうか?
これが全部植物で出来てるんですよ。
面白いですよね。
見てるだけでなんか癒されるというか…
姿かたちがこれだけ違うものを良く作れるなぁ…
感心してしまいます。

今回「プラントドール」の作者として紹介されたのは 近せつ子さん。

プラントドールについて「ありのままの姿が美しい」と 仰います。
55歳でこのプラントドール作りを始め今では
なんとルーブル美術館にまで作品が展示されてるそうです。

やはり、見る者の心を奪うんでしょうね。

近せつ子さんのプロフィール

近

近さんは現在77歳。
昭和12年、北海道留萌市に生まれます。
23歳の時に結婚し主婦として夫と家庭を支えます。

夫が定年迎え、自由な時間が少しだけできるようになり 友人たちと出かけた先で
プラントドールの原点となる「草人形」と出会ったそうです。

それは近さんが幼少の頃、作って遊んだものによく似ていたんだとか。
「こういったものを作ってみたい」
近さんが今後の人生での生きがいを見つけた瞬間だったといいます。

「自然の素晴らしさを感じる人形をもっと知ってほしい」と57歳になり教室を開きます。
地元の公民館などのお願いをし、
作品を展示させていただいたりもしたんだとか。

その作品を見た人が
「これではお遊びの域を出ない」
と言ってるのを聞き
それをヒントに人形にリアルさを持たせるため衣装を作ったりしたそうです。
しかも洋服のシワまで丹念に…。

こういったことが作品に深みを呼び芸術にまで高めました。

他人の意見を「嫌味」と受け取らず「飛躍」材料にした近さん。
「(意見を)言ってくれる人に感謝しなきゃいけない。
(欠点を)ついてくれる人がいるから、 次に飛躍していけるんだっていう思いになったとき、
プラントドールが変わったと思うんですね」
と話します。

実に深い言葉です。
馬鹿にされたりなじられたりしても腐らず、
成長の糧にする。
成功を収めるためには絶対に必要な考えですよね。

そして67歳になった時、コツコツ作った近さんの作品は
世界50都市以上で展示会を手掛けるアートプロデューサーの目に留まり、
ルーブル美術館への出展を打診されたのです。

そしてついにルーブル美術館で近さんの作品は展示されました。

作品名は「叱られて」。
なんか、草人形を「お遊びだ」と言われたことを
そのまま作品にしたのかと 思えるタイトルですね。

現在は5人のお弟子さんにプラントドールを教えられてるそうです。
「人生って楽しいな」と感じてもらえるように日々プラントドール作りに励んで いるようですよ。

近さんに会える!

今後のスケジュールについても 紹介がありました。

近さんにプラントドールを習いたい方は

住所/茨城県つくば市高崎692-15
 TEL/029-873-5330

展示会「龍ヶ崎市民文化芸術フェスティバル」

 日程/11月19日(水)~24日(月)
 会場/龍ヶ崎市文化会館  
住所/龍ヶ崎市馴馬町2612番地
TEL/0297-64-1411 

時間やご不明点はお問い合わせくださいとのこと。

Sponsored Link

関連記事

a0003_001885

集団的自衛権は認めていいのか?そのメリット・デメリットは?

こんにちは。ぼくおくんです。 今日は朝からスッキリ晴れ渡って気持ちがいいですね。 気温がこの後上昇し

記事を読む

あいはら友子キャプチャ

不正経理報道の疑いのある元NHK朝の連ドラヒロインAとは誰かを徹底検証!

  真偽のほどは明らかではないですが こんな報道がされています。 かつて“70年代朝ド

記事を読む

nonomura1

号泣だけではない!野々村議員数々の奇行は病気か?学生時代の写真も発見!

今のご時世、小さい子だって我慢はします。 でも、この人はどうなんでしょう? >>>この人<<<

記事を読む

a0777_000002

田中将大 決めた!メジャー初完封。勝ち続けることができるそのわけは?

こんにちは。ぼくおくんです。 名古屋は少し雨がパラついてきたようです。 さきほどから背中の右肩のあた

記事を読む

a0800_000045

国民の声は届かない…。またまた医療費負担増。どうなる日本??

こんにちは。ぼくおくんです。 ぐんぐん気温が上昇してますね。 これは、車内冷房がないと耐えられなさそ

記事を読む

raimon

宇都宮節子の経歴と元気の秘訣!お店「雷文」の口コミ情報も!

おいしいラーメンを食べたい。 ですが… 近所にそういったお店がないんですねぇ。 ですから、行列のでき

記事を読む

笹崎

笹崎里菜のプロフィールが気になる!彼女が裁判で勝つ可能性は?

アナウンサーとして入社予定だった日テレに内定を取り消されたとして 裁判になっていると話題になっていま

記事を読む

ふなっしーカフェ

ふなっしーカフェのメニュー、口コミを紹介!予約は?気になる待ち時間もチェック!

すごいよね~。ふなっしー人気。 何と今度は期間限定のカフェになったなっしーっ!! ●関連記事⇒ふな

記事を読む

a0002_002919

群馬のクマ出没ニュースに考える…2014年異常気象

こんにちは。ぼくおくんです。 今日は暑かったですね。 車の中は暖かいを通り越してサウナに近い状態。

記事を読む

a1180_001845

成人の日のお祝い2015!男性に贈って喜ばれるプレゼントを厳選してみた!

2015年の成人の日は1月13日。 前回は新成人を迎える女性の方向けの贈り物を特集してみました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

repo-to500
孤独のグルメ5 最終回 しゃぶ辰の一人すき焼きは感動的でかっこいい!!

いよいよラストですね~。 なんか寂しい・・・ 今回はラストにふさわし

repo-to494
リズリサの福袋2016もマイメロとコラボでかわいい!ネット上の声も集めてみたよ!

旬でかわいい!ファッションのLIZLISA(リズリサ)の福袋。 20

repo-to492
サボンの福袋2016は絶対に買い!ネット販売もある!中身の情報とともに要チェック!

こちらも人気の福袋です。 「サボン」の福袋。 予約販売もあるのです

repo-to488
ジルスチュアートの福袋2016は絶対に買い!メチャ使えるマストアイテムがいっぱい!

福袋商戦も佳境に入ってきていますね。 各ブランドが力を入れる福袋!

五郎
孤独のグルメ5 11話 厨Sawaのアメリカンソースのオムライスとカキのムニエル いいじゃないですか!

孤独のグルメもいよいよ終盤。 シーズン5も次回(12話)が最終回なんで

→もっと見る

PAGE TOP ↑