マザーゲーム 1話の感想と視聴率速報!子役(横山歩)の演技が秀逸すぎる!
公開日:
:
最終更新日:2015/04/15
ドラマ, マザーゲーム~彼女たちの階級~
始まりましたね。 「マザーゲーム」
木村文乃さんの母親役、どうでしたか?
なんとなく、銭の戦争の木村さんの印象が強すぎてww。
まぁ、それは置いておいて お母さんたちの階級社会は怖いですね!
あんないろんな面で、暗黙のルールが形成されているとは…。
興味がわくのと同時に実社会でも同じような階級社会が存在するのなら
ハッキリ言って逃げ出したくなるだろうな…なんて思いました。
それでは
1話の感想
視聴率の速報
を中心にいろいろ書いてみたいと思います。
1話の感想
園長(室井滋)の誘いが全ての始まりでした。
息子・陽斗(横山歩)の保育園が決まらず焦っていた希子(木村文乃)に
「私の幼稚園に通いませんか」 と偶然声をかけられたのです。
しかしいざ通おうとすると…
そこは希子にとって場違いなセレブ達の集まる名門幼稚園だったのです。
友人の由紀(貫地谷しほり)にも庶民呼ばわりされ、
気軽に声をかけないで… と釘を刺される始末。
それには理由があったのです。
この幼稚園では由紀は最下層の立ち位置だったのです。
つまり、目立つような行動を起こせば、頂点に立つものから嫌がらせを受けてしまう。
あれ、これって何かに似てるなぁ…
先日まで放送されていた「学校のカイダン」にそっくり。
それに立ち向かっていくのが…
このドラマでは希子ってわけ。
このドラマで一番印象に残ったのは、
子役の横山歩君が「かわいい」
そして、けなげ。
これは… そんなこと言われたら強がってる希子も思わず弱音をこれはこぼせないぞ!って
気を引き締めずにはいられないと思わせるセリフがいくつもありました。
「お母さんの料理は世界一」
「(ランチ会から帰った希子に)みんなの心つかめた?」
「幼稚園、すっごく楽しい」
「(展覧会に出品する予定の絵のことを)僕の宝物!見てのお楽しみ」
もう、思わずギュッとしたくなりますね。
話を幼稚園に戻しましょう。
階級社会はみんな好きで作っているようではなかったですね。
・うわべだけの関係
・頑張っても誰も認めない
そして それぞれが、それぞれの家庭で問題を抱えている。
それを何事もなかったように、幼稚園では階級社会に順応して生きている…。
そして、その反動でさらに弱い人間に牙をむく。
本当に怖い世界です。
この後も、それぞれの問題に向き合いながら、
希子を中心にこの階級社会を 打破していくための戦いが続くのでしょうね。
子役さんたちの演技が秀逸ですから そちらも今後注目していきたいですね。
視聴率速報
視聴率が発表されました。
初回は9.8%と10%の大台は下回ったようです。
ただ、同時間枠の「戦う書店ガール」が6.2%だったところを考えると
まぁ、まずまずのスタートだったと言えるのではないでしょうか?
また、新たな情報が入ったら随時更新していきますね。
関連記事
-
-
孤独のグルメ4 8月9日 真夏の博多・出張スペシャルで夕食テロ!
深夜の放送にもかかわらず対人気の「孤独のグルメ」 このブログでも毎回、五郎さん(松重豊)の行くお店に
-
-
マザーゲーム 4話の感想と視聴率速報!聡子が可哀想すぎる!
あかんよ。 今回も泣かされた…。 みんな気を張って生きてるんですね。 毎週、毎週本当に大切なことに
-
-
流星ワゴン 2話のあらすじ&ネタバレ!見どころは?チュウさんと一雄の間に何があった?
1話は中々好調なスタートを切った「流星ワゴン」。 25日には2話が放送されます。 1話はいかがだっ
-
-
家族狩り ネタバレ4話(7月25日) 浚介と游子が見た悲劇は?家族崩壊の序曲が始まる…
金曜の夜放送されているドラマ「家族狩り」 内容が毎回ぶっ飛んでいて、さすが天童荒太さんって感じ
-
-
〇〇妻 7話のあらすじとネタバレ!視聴率情報もチェック!
〇〇妻もいよいよ後半戦突入ですね。 前回の6話はひかり(柴咲コウ)が正純(東山紀之)に別れを切り出す
-
-
学校のカイダン 8話のあらすじとネタバレ!雫井が立ち上がったロケ地が判明!
1月スタートのドラマも全てがクライマックスに向けて 盛り上がって来てますね。 ずっとずっと応援して
-
-
ようこそ、わが家へ 7話の感想!健太を襲った犯人が衝撃過ぎて…
今回の「ようこそ、わが家へ」は涙あり、笑いあり、衝撃ありと すごい内容でしたね。 早速ですがいつも
-
-
家族狩り ネタバレ2話 誰が家族を狩ったのか?馬見原が見た衝撃の真相は?
夏の新ドラマ「家族狩り」はご覧になられましたでしょうか? 実に興味深く見ることが出来ました。 これは
-
-
ママとパパが生きる理由。2話の感想!お別れ遠足のロケ地はどこ?
ママとパパが生きる理由。の第2話が放送されました。 今回も泣かせていただきましたww。 そして思っ
-
-
ママとパパが生きる理由。4話の感想!生きる理由は「愛」だった!
11日放送の「ママとパパが生きる理由。」 今週の放送も泣きっぱなしでした。 家族の大切さを改めて考














