〇〇妻 6話のあらすじ&ネタバレ!正純、番組降板の危機!視聴率速報も!
あのような告白をされたら…
思わず、身構えてしまいますか?
何の話かと言いますと…
ドラマ「〇〇妻」のお話です。
前回、ラストのひかり(柴咲コウ)の告白が衝撃的すぎたのです。
「絶対にお前の事を守る!」
と言い切った正純(東山紀之)が思わず…
「う~ん。」と考え込むほどですから
相当ですよね。
そんなこんなで、6話以降はどういう展開になるのかが気になります。
そこで、今回も
・あらすじ&ネタバレ!
・視聴率に関する情報
などを中心に書いてみたいと思います。
6話のあらすじ&ネタバレ!
ひかりの衝撃の過去を聞き、少しひるんでしまった正純でしたが
一晩考えひかりに婚姻届を渡します。
「正式に結婚しよう」
こういうところは男らしい。
作太郎の祈りも効果があったということですね。
ですが…
この事実を受け止めるのは
重いですよね… 実に重い。
正純でなくとも、パートナーの過去が…
考え込んでしまいますよ。
関連記事>>>衝撃的なひかりの告白とは?ここまでの展開も一気に復習!
しかしこれは紛れもない事実でした。
紛れもなくひかりが起こした事実でした。
このままだと… この事実が明るみに出ると、
正純はニュースキャスターを続けられなくなってしまいます。
どうしよう… 頭を抱える正純。
そんな考えが頭を巡る正純は
ニュースの扱い方で 担当ディレクター板垣(城田優)と
言い争いになってしまいます。
正純から思わず出た言葉…
「ニュースライフを降板する」
ついつい口から出たとはいえ…
アシスタントの愛(蓮佛美沙子)は過去に正純に自身の番組降板の危機を救ってもらった
事がありました。 そして、正純は愛にとって尊敬し今では思いもよせる人物です。
正純に番組を降りてもらいたくない…
そういう気持ちから
「番組を降りるのなら、ひかりの過去をばらす」
とまで言い、降板を思いとどまらせようとします。
その翌日、ひかりは愛に呼び出され、事の顛末を聞かされます。
正純が苦しんでる。自分のために…
なんとかして正純を救いたい。
そう思ったひかりは、ある行動を起こします。
正純のために必死になってとった行動とは一体??
視聴率速報!
6話の視聴率は13.3%でした。
若干、下がりましたね。
ちなみに、5話までの視聴率をまとめておきますね。
1話 14.4%
2話 15.2%
3話 13.9%
4話 15.2%
5話 14.7%
で、平均視聴率は14.66%です。
まぁ、健闘してますよね。いえ、大健闘だと思います。
前回のひかりの衝撃的告白がどう影響を及ぼすか?
注目したいところです。
関連記事
-
-
エイジハラスメント 7話の感想&視聴率!中里桂子が怖さを通り越してキモイ!
これはあかん、あかんぞぉ~!! 何かすごい展開になってきました「エイジハラスメント」。 大沢と英美
-
-
学校のカイダン 1話のあらすじ&ネタバレ、主題歌情報まとめ!【動画あり】
この時期って本当に楽しいんです。 新しいドラマが始まる時期ですからね~。 今回は10日から放送予定
-
-
天童荒太さん原作の新ドラマ「家族狩り」 あらすじとキャスト
そろそろ、夏の新ドラマの話題が上がってくるころ。 月9はキムタクの「HERO」、人気が出そうなのがA
-
-
ようこそ、わが家へ 3話の感想と視聴率速報!テロップの暗号が気になる!
今回も執拗な嫌がらせが続きました。 相手が見えないのは気持ちが悪い… 倉田家では犯人のことを「名無し
-
-
エイジハラスメント 5話の感想と視聴率速報!上司の気持ちはなぜ誤解されるの?
エイジハラスメント 5話は英美里が初めてキレませんでした。 今回の話の展開を見ていて、まさか…権藤常
-
-
エイジハラスメント 8話の感想と視聴率!ハラスメントは続くよ、どこまでも!
ますます泥沼化する「エイジハラスメント」の 英美里と保科の関係。 大沢が強がりで言うように 「保科
-
-
孤独のグルメ4 8話(8月27日) YO-HO’s cafe Lanai 東京都杉並区阿佐ヶ谷のオックステールスープとアサイーボウル
五郎さん(松重豊)の食べ歩きで人気を博す「孤独のグルメseason4」も 今回で早くも8話。 1シー
-
-
流星ワゴン 3話のあらすじ&ネタバレ!橋本さん親子の衝撃的な秘密を暴露!
毎週日曜が来るのが楽しみなんです。 どうしてかっていうと…。 あのドラマがあるからです。 「流星ワ
-
-
マザーゲーム 9話の感想!毬絵が必死に隠し続ける秘密とは??
今回もいろいろありました。 マザーゲームもいよいよクライマックス。 物語はお受験のシーズンに差し掛
-
-
〇〇妻 3話の感想と視聴率速報!ひかりが指を組むのはなぜ?
今回も楽しく(?)見ました。「〇〇妻」なんかいつも以上に正純がカリカリしてましたね。 あれじゃ、ひ