*

学校のカイダン 6話のあらすじ&ネタバレ!ロケ地情報や視聴率速報も!

公開日: : 最終更新日:2015/02/16 ドラマ, 学校のカイダン

「あなたは本気で物事を変えようと思ったことはありますか?」

心では思っていても中々出来ないんですよね~。
何か壁が立ちふさがったりして…。

ドラマの世界とはいえ
確実に「学校の在り方」を一歩一歩変えて行っているのが
「学校のカイダン」です。

前回の5話では鉄壁だった「プラチナ8」の牙城を崩しました。
すごかったです。 感動ものでしたね。

言葉で、人を動かした瞬間でした。
6話では、牙城を崩され、ピンチに陥った「プラチナ8」の逆襲が始まるようです。
(みもりんが抜けたから、もうプラチナ8ではないですねww)
ツバメ(広瀬すず)がまたまた窮地に立ちます。

そこで、今回も

・6話のあらすじ&ネタバレ!
・ロケ地情報
・視聴率速報!

などを中心にお送りしますね。

Sponsored Link

6話のあらすじ&ネタバレ!

gakkou8

 

関連記事>>>5話のあらすじ&ネタバレ!はこちらからチェック!

いや~。 プラチナのメンバーの顔を見ただけで爽快でした。
5話で、プラチナ8のメンバー・みもりん(杉咲花)の気持ちを代弁したツバメ。

そのスピーチでみもりんの心を動かし、プラチナに亀裂を生じさせました。

結果、ツバメの仲間はまたまたふえていったわけですが…。
学園を今まで牛耳ってきたプラチナさんが、指をくわえて黙っているでしょうか?
そうは、問屋が卸すわけがないですよねww。

この、ヘンテコな世界を変える…
所信表明が現実化しつつあるツバメは

雫井(神木隆之介)の 「このまま攻めまくって奴らをぶっ潰せ!」
というアドバイスも手伝って、一気に学園改革を進めようとします。

まず手を付けたのが 「娯楽室」の自由開放。

娯楽室は今まで、プラチナ8のみが使用できる空間でした。
それを、「すべての生徒が使用できるようにする!」と宣言します。

よっ!生徒会長! 一般の生徒は大喜び。
ツバメたちも意気揚々としますが…。

これはプラチナにとっては、面白くないですよね。
それで、どんな行動をとったかというと…

親に言いつけた!
これは、卑怯じゃん!
子どものけんかに親が口出し…
しかも、明蘭学園に対し、影響力半端ない立場の方々ですよ。

プラチナの親たちは、学校に直接乗り込み、特サ枠の受け入れ廃止を主張します。
つまり、ツバメを含む特サ枠の生徒全員を学校から排除せよと要求してきたのです。

これは困った…
ツバメ自身の問題ならいざ知らず、他の生徒にまで迷惑がかかってしまいます。
考えた結果… ツバメとその仲間たちは、
プラチナのメンバーの夏樹(間宮祥太郎)のマンションに 直談判しに行きます。

 

すると夏樹は… 「土下座しろ!」 と凄みます。

「土下座すれば、助けてもらえるのですか?」
屈辱を必死に耐え、ツバメたちは土下座をし頭を下げます。
自分たちの立場を守るために…。

ところが…
プラチナメンバーの親たちは態度を軟化させるどころか
特サ枠メンバーの即刻自主退学、特サ枠の撤廃を強く求めるのでした。
さもなければ…寄付金も打ち切るという捨て台詞とともに…。

 

これは、さしもの校長の誉田(浅野温子)も
言うとおりにするしかありません。

 

さぁ…どうする?
ツバメたちはこのまま、学校を去るしかないのか?

 

ここで、雫井は 「プラチナの王様はどうして暴君になったのか?」
とヒントを与えます。

 

いよいよ、ツバメたち、特サ枠のメンバーの逆襲が始まるようです。
まずは、脇を固めろと、夏樹のマンションを再訪!
そこで、ツバメは、仰天の光景を目の当たりにすることになります。

これが…暴君になった理由か…。

さぁ、ツバメの名スピーチがここから展開されるのです!
果たして、哀れな王様を助けることが出来るのか?

「いつまでも、子供を見下すのはやめてください!」
ツバメの声が学園中に響き渡ります。

ロケ地情報!

「一ツ橋大学」がロケ地に使われてるよ。
と言った情報はドラマの1話が始まる前から、良く聞いた情報だったのですが…。

他にもいろんなところを使い、学校の風景は構成されてるんですね。

以前にも紹介しましたが…

職員会議が行われるあの会議室は「オンワード総合研究所の会議室」であったり
5話のかまどでシチューを煮込んでいた場所、最後にみもりんたちとシチューを
試食した感動のシーンは「東京外国語大学」が使用されました。

なるほど… そうやって、場面ごとでロケ地を変えて撮影をするんだなぁ…
と 調べていて実感しました。

視聴率速報!

6話の視聴率出ました!
10.3%です。
少し戻しましたねww。
10%超えと10%切りを交互に繰り返してる感じ…

ちなみに5話までの視聴率の推移は

1話 9.0%
2話 10.6%
3話 8.4%
4話 10.6%
5話 8.7%

で、平均は9.44%…。

なかなか苦戦してますね。
内容は、非常に面白いだけにもったいない気がします。

6話は巻き返しを期待したいですねww。

Sponsored Link

関連記事

zeni5

銭の戦争 5話のあらすじ&ネタバレと見どころを紹介!ロケ地の情報も調査!

毎回、展開が読めない「銭の戦争」 2月3日には早くも5話が放送されます。 今回は赤松(渡部篤郎)と

記事を読む

repo-to328

孤独のグルメ5 4話 台湾の三星葱の肉いためと豚肉の紅麹揚げが「ハオツー」!!

五郎さんが出没するところに うまい料理あり! 勝手に作った格言です。 今回はどこに現れるのかな

記事を読む

hiramoto

エイジハラスメント 3話の感想と視聴率速報!上司の命令は絶対か?

今回のエイジハラスメント。 話の内容はどこにでも起きそうな「パワハラ」についてでした。 肩書や地位

記事を読む

gorou

孤独のグルメ4 5話(8月6日) 御やど乙姫 お食事処桂三 愛知県多知郡日間賀島のしらすの天ぷらとたこめし

毎週おいしそうな料理にも興味がそそられる孤独のグルメ。 それ以上に松重豊さん演じる井之頭五郎の心の叫

記事を読む

ryuusei2

流星ワゴン 8話あらすじとネタバレ チュウさんと橋本さんが食事した店判明!

感動的なシーンで終わった「流星ワゴン」7話の放送からはや1週間。 いよいよ残すところ8話、9話、最終

記事を読む

kazokugari(r)

家族狩り ネタバレ 6話(8月8日) 実森家で悲劇がついに起きる…

金曜日の家族狩り5話はご覧になられましたか? 心を開いた実森勇治(岡山天音)が登校してきたシーンは感

記事を読む

ryuuseiwagon2

流星ワゴン 6話 あらすじとネタバレ!見どころと視聴率情報も!

今回もすごく楽しみな「流星ワゴン」ですが 6話は原作の中にはないドラマオリジナルの内容になります。

記事を読む

mama

ママとパパが生きる理由。1話の感想!感動の演技、あの子役は誰だ?

20日放送スタートの「ママとパパが生きる理由。」 見ましたよ~。 昨日は仕事が少し長引いて、帰りの

記事を読む

hoteru

ホテルコンシェルジュの驚きの最終回、結末までのあらすじ&ネタバレ情報!

7月は新しいドラマが始まる月ですね~! どういったドラマが始まるのかすごく楽しみなのですが ぼくおく

記事を読む

kimura2

銭の戦争 9話あらすじ・ネタバレ!未央が潜入したクラブは実在していた!

3日に9話の放送を迎える「銭の戦争」 ずっと、このブログで追いかけてきましたが、いよいよクライマック

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

repo-to500
孤独のグルメ5 最終回 しゃぶ辰の一人すき焼きは感動的でかっこいい!!

いよいよラストですね~。 なんか寂しい・・・ 今回はラストにふさわし

repo-to494
リズリサの福袋2016もマイメロとコラボでかわいい!ネット上の声も集めてみたよ!

旬でかわいい!ファッションのLIZLISA(リズリサ)の福袋。 20

repo-to492
サボンの福袋2016は絶対に買い!ネット販売もある!中身の情報とともに要チェック!

こちらも人気の福袋です。 「サボン」の福袋。 予約販売もあるのです

repo-to488
ジルスチュアートの福袋2016は絶対に買い!メチャ使えるマストアイテムがいっぱい!

福袋商戦も佳境に入ってきていますね。 各ブランドが力を入れる福袋!

五郎
孤独のグルメ5 11話 厨Sawaのアメリカンソースのオムライスとカキのムニエル いいじゃないですか!

孤独のグルメもいよいよ終盤。 シーズン5も次回(12話)が最終回なんで

→もっと見る

PAGE TOP ↑