学校のカイダン 4話の感想と視聴率速報!ロケ地情報もチェック!
今回の学校のカイダンは、またまた感動でした。
前回、視聴率が少し低下したんですが…
今回のツバメ(広瀬すず)のスピーチは今までのものよりも グッと力が入っていて素晴らしいものがありました。
段々、力がついてきてるんだなぁと思いました。
そこで今回も
・4話の感想
・視聴率速報
・新たに判明したロケ地情報
などについて書いてみたいと思います。
4話の感想!
しかし、雫井(神木隆之介)があそこまで目の色を変えて怒ったのはビックリしました。
そうです。
ツバメが 「あなたはなぜそんなに学校を憎んでいるの?」と雫井に聞いたときです。
雑誌を投げつけて怒りましたよね。
目が怖かった。 怒った理由は物語の核心に迫るものでしょう。
雫井の秘密がしまってある隠し扉のようなものが開きそうになってましたから
それを見られるのも嫌だったのかもしれません。
ですが… 後日、ツバメの家にひょっこり現れ
「痛かったか?雑誌当たったんじゃないか?怪我してないか?」
と心配する様はあれ?いつもと毛色が違うぞと思わせるワンシーンでした。
NET上でも、このツンデレ感が妙に受けたようで
「キュンとした」といった意見も多かったように思います。
あんなに優しい言葉をかけたのは恐らく、
このドラマ始まって以来だったんじゃないでしょうか?
今回のテーマは「汚い大人をぶっ潰せ!」
ツバメのラストのスピーチはグサグサに教師たちに
突き刺さったのではないでしょうか?
「大人だけが持ってる消しゴムで何もなかったことにする。
そして消しかすになった私たちに「うまく生きろ」と大人たちは言う。
だから教えてほしい…
うまく生きられなくても正しく生きる方法を…
優しい言葉をかけておいて切り捨てることしかできないなら、私たちに近づかないで! 私たちまで汚さないで!」
関連記事>>>4話の感動の名言もまとめました!こちらからどうぞ!
今回のストーリーでは 教師の壺井(金子ノブアキ)が
プラチナ8の葉月エミリー(吉倉あおい)とデートをしている シーンを
スクープされたのが発端で大騒ぎになったものでした。
それを壺井がエミリーにすべての責任を押し付け
自分だけが助かる方法を模索した。
それが許せなかったツバメ。
いつも嫌がらせをされてるのに、全力で助けに行く姿は感動ものでした。
雫井の決め台詞も今回は霞んでしまうほどでした。
「上がれない階段はない」
でもこの言葉…
おっさんであるぼくおくんが勇気をもらってしまう魔法の言葉ですよ。
「上がってやる!上がれない階段はないんだ!」
いつも、感動するんだよね。
エミリーも強がりばっかでしたが…
一歩階段を上って、ツバメの事を見直したのかもしれないですよね。
視聴率速報!
3話では10%を下回ってしまったようでしたが 今回はどうでしょうか?
今回は10.6%と、10%台をキープできたようです。
ロケ地情報!
今まで、一橋大学というのは判明していましたが
今回は、新たに分かった情報を書いてみたいと思います。
いつも職員会議をしている部屋
⇒オンワード総合研究所 人材開発センター(神奈川県横浜市都筑区牛久保3-9)
明蘭学園の体育館(3話で登場)
⇒富山ふれあいスポーツセンター(千葉県南房総市久枝)
などです。
また、新たに判明したら追記していきます。
お楽しみにしていてくださいね!
関連記事
-
-
銭の戦争 1話のあらすじとネタバレ!韓国版の結末を暴露します!
6日から始まる新ドラマ「銭の戦争」。 なんだか始まる前からソワソワしちゃっています。 実はこのドラ
-
-
孤独のグルメ5 4話 台湾の三星葱の肉いためと豚肉の紅麹揚げが「ハオツー」!!
五郎さんが出没するところに うまい料理あり! 勝手に作った格言です。 今回はどこに現れるのかな
-
-
孤独のグルメ4(7月16日) なじみ亭、三徳堂 中央区銀座の韓国風天ぷらと参鶏湯ラーメン
みゆき食堂の「もやしと肉のピリ辛イタメ」が頭からはなれません。 いよいよ始まりました
-
-
〇〇妻 1話のあらすじ&ネタバレ 見どころを紹介!〇〇に隠された秘密とは?
いよいよ14日スタートの日テレ系新ドラマ「〇〇妻」。 実はこのドラマすごく楽しみなんですよね。 待ち
-
-
ホテルコンシェルジュ 9話の感想、視聴率速報!美麗はどうなる?最終回の予想もしてみた!
今回のホテルコンシェルジュはどこに泣き場があるのだろうと 思いながら見始めましたが 後半に怒涛の如
-
-
ホテルコンシェルジュ 4話の感想と視聴率速報!本城がイケメン過ぎて…
今回こそ泣かないぞ! そう思って見ていました。 だって、ストーカーの話ですから… 泣きようがないじ
-
-
家族狩り ネタバレ3話 出所した男・油井の真の目的とは?
金曜の夜は「家族狩り」を見るといった生活が定着しつつあります。 それでは、今回も第3話のあらすじと少
-
-
ホテルコンシェルジュ 1話の感想と視聴率速報!どんなリクエストにも応える仕事とは?
「ホテルコンシェルジュ」期待通りでした! 初回の放送から思いっきり泣いてしまいまいました。 1話完
-
-
エイジハラスメント 7話の感想&視聴率!中里桂子が怖さを通り越してキモイ!
これはあかん、あかんぞぉ~!! 何かすごい展開になってきました「エイジハラスメント」。 大沢と英美
-
-
マザーゲーム 9話の感想!毬絵が必死に隠し続ける秘密とは??
今回もいろいろありました。 マザーゲームもいよいよクライマックス。 物語はお受験のシーズンに差し掛