学校のカイダン 4話の感想と視聴率速報!ロケ地情報もチェック!
今回の学校のカイダンは、またまた感動でした。
前回、視聴率が少し低下したんですが…
今回のツバメ(広瀬すず)のスピーチは今までのものよりも グッと力が入っていて素晴らしいものがありました。
段々、力がついてきてるんだなぁと思いました。
そこで今回も
・4話の感想
・視聴率速報
・新たに判明したロケ地情報
などについて書いてみたいと思います。
4話の感想!
しかし、雫井(神木隆之介)があそこまで目の色を変えて怒ったのはビックリしました。
そうです。
ツバメが 「あなたはなぜそんなに学校を憎んでいるの?」と雫井に聞いたときです。
雑誌を投げつけて怒りましたよね。
目が怖かった。 怒った理由は物語の核心に迫るものでしょう。
雫井の秘密がしまってある隠し扉のようなものが開きそうになってましたから
それを見られるのも嫌だったのかもしれません。
ですが… 後日、ツバメの家にひょっこり現れ
「痛かったか?雑誌当たったんじゃないか?怪我してないか?」
と心配する様はあれ?いつもと毛色が違うぞと思わせるワンシーンでした。
NET上でも、このツンデレ感が妙に受けたようで
「キュンとした」といった意見も多かったように思います。
あんなに優しい言葉をかけたのは恐らく、
このドラマ始まって以来だったんじゃないでしょうか?
今回のテーマは「汚い大人をぶっ潰せ!」
ツバメのラストのスピーチはグサグサに教師たちに
突き刺さったのではないでしょうか?
「大人だけが持ってる消しゴムで何もなかったことにする。
そして消しかすになった私たちに「うまく生きろ」と大人たちは言う。
だから教えてほしい…
うまく生きられなくても正しく生きる方法を…
優しい言葉をかけておいて切り捨てることしかできないなら、私たちに近づかないで! 私たちまで汚さないで!」
関連記事>>>4話の感動の名言もまとめました!こちらからどうぞ!
今回のストーリーでは 教師の壺井(金子ノブアキ)が
プラチナ8の葉月エミリー(吉倉あおい)とデートをしている シーンを
スクープされたのが発端で大騒ぎになったものでした。
それを壺井がエミリーにすべての責任を押し付け
自分だけが助かる方法を模索した。
それが許せなかったツバメ。
いつも嫌がらせをされてるのに、全力で助けに行く姿は感動ものでした。
雫井の決め台詞も今回は霞んでしまうほどでした。
「上がれない階段はない」
でもこの言葉…
おっさんであるぼくおくんが勇気をもらってしまう魔法の言葉ですよ。
「上がってやる!上がれない階段はないんだ!」
いつも、感動するんだよね。
エミリーも強がりばっかでしたが…
一歩階段を上って、ツバメの事を見直したのかもしれないですよね。
視聴率速報!
3話では10%を下回ってしまったようでしたが 今回はどうでしょうか?
今回は10.6%と、10%台をキープできたようです。
ロケ地情報!
今まで、一橋大学というのは判明していましたが
今回は、新たに分かった情報を書いてみたいと思います。
いつも職員会議をしている部屋
⇒オンワード総合研究所 人材開発センター(神奈川県横浜市都筑区牛久保3-9)
明蘭学園の体育館(3話で登場)
⇒富山ふれあいスポーツセンター(千葉県南房総市久枝)
などです。
また、新たに判明したら追記していきます。
お楽しみにしていてくださいね!
関連記事
-
-
〇〇妻 6話のあらすじ&ネタバレ!正純、番組降板の危機!視聴率速報も!
あのような告白をされたら… 思わず、身構えてしまいますか? 何の話かと言いますと… ドラマ「〇〇妻
-
-
エイジハラスメント 2話の感想&視聴率速報!夏祭りはエイハラ祭り!
今回もバッチリ、キレてくれた英美里。 なんたって、常務までもが一目置くわけですから… 今回は1話か
-
-
学校のカイダン 2話 あらすじ&ネタバレ情報とみどころ!プラチナ8の悪役ぶりに期待!!
17日に2話の放送を迎える「学校のカイダン」。 前評判以上に1話の放送は好評を博したようですね。
-
-
銭の戦争 9話感想と視聴率速報!20億略奪の驚きの秘策は?
銭の戦争見ました。なんか、未央がかわいそうでしたね。富生が何を考えてるかわからなくなってきました。確
-
-
マザーゲーム 8話の感想!毬絵の抱える秘密とは?由紀と希子の友情も美しい!
今回はマザーと言うより『フレンド』って感じでしたね。 いよいよ終盤戦突入の「マザーゲーム」 親子関係
-
-
孤独のグルメ5 5話 台北屋台料理の鶏肉飯と乾麺 「これは無傷では帰れんなぁ」
五郎さんの台湾飯第2弾! 今回は「台北」。屋台料理を楽しむそうですが・・・ どんな料理を食するのか
-
-
ホテルコンシェルジュ 8話の感想&視聴率!塔子の壁ドンでキュンと来た~!!
いやはや、いろんな面で感動しました。 ホテルコンシェルジュ。 塔子がみんなに支えられている理由がわ
-
-
ママとパパが生きる理由。最終回の感想!家族で行った海岸のロケ地が判明!
いよいよ最終回を迎えた「ママとパパが生きる理由。」 このドラマに出敢えて本当に良かった…。 そう感じ
-
-
エイジハラスメント 驚愕の最終回(ラスト)までのあらすじ&ネタバレ!
続々とスタートする7月の新ドラマ。 その中でも異彩を放ちそうなドラマが「エイジハラスメント」です。
-
-
ママとパパが生きる理由。2話の感想!お別れ遠足のロケ地はどこ?
ママとパパが生きる理由。の第2話が放送されました。 今回も泣かせていただきましたww。 そして思っ