ホテルコンシェルジュ 7話の感想、視聴率速報!鷲尾と片桐は元夫婦なのか!?
公開日:
:
最終更新日:2015/08/21
ドラマ, ホテルコンシェルジュ
今回のホテルコンシェルジュも大いに感動させられました。
しかし、現実は厳しいですね。
お客様の要望を是が非でもかなえようとすることが
影では評価されず酷評されるなんて…。
過剰なサービス
コスト意識ゼロ
で、塔子が即解雇の対象だなんて…。
何とも塔子にとっては「ノットエレガント」な評価になってしまいました。
早速、今回も少しずつ振り返って行きましょう。
父親思いの娘と母親思いの息子
クリスマスに結婚式を迎える新婦。 父親のガンが再発してクリスマスまで持つかどうかわからない…
父親の前では気丈に振る舞うも 影では涙を流し、
どうしても父親とバージンロードを歩きたいと願っています。
その願いを叶えたくて塔子が奮闘します。 結婚式を挙げるチャペルは年内は予約で一杯。
日程変更は今からでは無理なようです。
そこで塔子が取った手段が 「早朝のチャペルの使用」でした。
リハーサルと銘打って、結婚式をやってのけるのです。
そっと新婦の背中を優しく押してあげる父親の気持ちを考えると 涙が止まりませんでした。
しかも自分の命の期限をしっかり理解していました。
娘が父親を気遣いひた隠しにしていたことを本人はしっかりと知っていたというオチ。
なんとも切ない結果なんですが… ラストでは、リハーサルだけじゃなく本番まで頑張ると言っていました。
お客を笑顔にさせる。 塔子はやっぱりプロです。
解雇要員なんて、そんな…(涙)
一方、老舗旅館の息子。 将来的に実家に戻り旅館を継ぐ為にフォルモントで修業をしています。
今まで母親に負担をかけた分、今度は自分が母親を支えようと思っているのです。
ところが、気持ちとは裏腹に母親は旅館を売却するといいます。
これには息子もショックを隠せません。 そう決めるのにも相談さえなかった…。
母親にはこれから楽をさせてあげたいと思った息子は 正直な気持ちを伝えます。
旅館を継がせてほしいと…。
すると母親は「あなたに無理してほしくなかった」と言います。
完全に気持ちがすれ違っています。 息子は「本当に継がせてほしい」と母親に訴えます。
ここで、母親はすれ違いに気づきます。
息子の本気さを感じた母親は旅館の売却を辞めるのです。
二人に共通しているのが
「ここまで育ててもらったという恩」
でも、やはり本心というのは言葉に出さないと伝わらないものですね。
本気で伝えようとすれば相手は気づいてくれるのです。
気持ちを正直に言葉にすることがこれほどまでに大切なことかと改めて 考えさせられました。
鷲尾支配人と片桐GMは元夫婦??
これは衝撃でした。 本当かいな???
でも、二人の間には子供がいるようですね。
二人の会話が妙によそよそしいのが気になります。
塔子はクビになるのか?
解雇要員と評価された塔子はやめさせられるのか?
「部下の成長のチャンスを奪うようなことはしたくない」
という鷲尾支配人は塔子を守れるのでしょうか?
そして大いに気になるのが社長の言葉。
「情に流され、従業員を路頭に迷わすようなことは出来ない」
「同じ過ちを繰り返してはいけない」
う~ん。 何とも意味深なお言葉ですよね。
過去に何があったというのでしょう…
この辺りの絡みは、一話完結というわけにいきませんね。
先が気になってきましたね!
視聴率速報!
発表がありましたが衝撃です。
前回の8.2%からのまさかの大幅ダウン、6.7%でした。
内容的には素晴らしいドラマなのでもっともっと数字が伸びても
おかしくないと思うのですが…
残念です。
次週は1週お休みですね。
2週間後、仕切り直しです!
関連記事
-
-
学校のカイダン 4話のあらすじ&ネタバレ!プラチナ8のエミリーが気になる!
毎回、ラストではとてもすっきりとする結末が用意されている「学校のカイダン」 広瀬すずさんが演じる春
-
-
青木崇高はどんな性格か?彼女の噂や結婚についても検証してみた!
11月からの新ドラマ「ママとパパが生きる理由。」で 夫・賢一役を熱演している青木崇高さん。 青木さ
-
-
流星ワゴン 2話のあらすじ&ネタバレ!見どころは?チュウさんと一雄の間に何があった?
1話は中々好調なスタートを切った「流星ワゴン」。 25日には2話が放送されます。 1話はいかがだっ
-
-
孤独のグルメ4 11話(9月17日) THITHI(ティティ) 大田区蒲田の海老の生春巻きととりおこわ
前回放送の「レストラン アトム」の放送はご覧になられましたか? 店員役の藤原組長の演技が妙に良かった
-
-
孤独のグルメ5 11話 厨Sawaのアメリカンソースのオムライスとカキのムニエル いいじゃないですか!
孤独のグルメもいよいよ終盤。 シーズン5も次回(12話)が最終回なんでしょうか? あの五郎節とお別
-
-
学校のカイダン 1話のあらすじ&ネタバレ、主題歌情報まとめ!【動画あり】
この時期って本当に楽しいんです。 新しいドラマが始まる時期ですからね~。 今回は10日から放送予定
-
-
ようこそ、わが家へ 最終話の感想 倉田家は最高の家族!名無しさんの正体は誰?
ようこそ、わが家へ… ついに最終話を迎えてしまいました。 結末はわりと原作に近かったようです。 原
-
-
銭の戦争 4話の感想と視聴率速報!ついに女のバトルが始まった!
今回という今回ほど感動したのはない! 「銭の戦争」で富生(草彅剛)が覚えてた、覚えてた、覚えてた!
-
-
銭の戦争 5話の感想と視聴率速報!富生と赤松の壮絶バトルに迫る!
銭の戦争5話は富生(草彅剛)が復讐の鬼になって 赤松(渡部篤郎)に襲いかかるシーンでラストを迎えまし
-
-
マザーゲーム 5話の感想&視聴率!ついに毬絵の隠された秘密が明らかに…
1時間の間に展開が変わる、変わる… 最近見たドラマの中でも一番と言っていいほどの出来だと思います。