マザーゲーム 9話の感想!毬絵が必死に隠し続ける秘密とは??
公開日:
:
ドラマ, マザーゲーム~彼女たちの階級~
今回もいろいろありました。 マザーゲームもいよいよクライマックス。
物語はお受験のシーズンに差し掛かっています。 今回の話の中心は毬絵です。 彬の秘密を必死に守ろうとする毬絵。 そして、複雑そうな小田寺家。
そういった部分が最終回の焦点になりそうですね。
では早速、その辺りも含めて振り返りましょう。
希子の周りのみんなが変わった…
希子の姿を見て、周りのみんながどんどん変わりました。
由紀 聡子 聡子の姑、静江 そして…みどり。
初めは希子に否定的だった信之助も。
一生懸命の希子の姿は周りに考え方までをも影響を与えていました。
みどりは梨香を取り戻し…金沢へ?
しかし、夫から娘を取り戻したシーンはスカッとしましたね。
直談判に訪れたみどりが差し出したものは夫・修平の浮気の写真。
梨香を返してくれないなら、この写真を会社に提出する。
これには修平もグウの音もでなかったようです。
みどりは琢己に思いを寄せているのではないと思っていました。
ラストで金沢に帰る琢己を見送りに来たはいいが…
そのままついていってしまうとは…。
聡子や由紀も心配
聡子と静子は仲が良くなったようですし
由紀は明るくなって、希子との友情も戻ったようでしたが…
最後はちょっと心配でしたね。
聡子は気を失って倒れてしまうし…
由紀は、ついに借金のことが夫にばれてしまいました。
最終回でこの辺りもきになります。
一番の気がかりは毬絵
必死になって隠し続けた毬絵の秘密。
それは、彬の存在?
それとも自分の母親としての歯がゆさ?
小田寺家はもう手が付けられない状況です。
叔父たちからは、育て方に失敗したと罵られ…
彬は何をかんがえているのかわからない。
そして、信は受験会場から逃げ出し、 夫の会社はスキャンダル。
毬絵自身、逃げ出したくなるでしょう。
そりゃ、精神安定剤を飲み過ぎたくもなるでしょう。
最後はちょっと怖かったですね。
彬も辛かったことが分かったんですが
「僕はどこかにやられるの?」
「ずっと出られないの?」
「仕方ないよね、ぼくは失敗作だから」
「苦しいよ…生きているのが辛い」
「僕って何なの?」
「生きてる意味あるの?」
「助けて…」
彬が毬絵に矢継ぎ早に話します。 毬絵は、母親としての判断を下します。
彬の首に手をかけたのでした…
ちょっと待って、ちょっと待って!
そこへ、友達として希子が走ります。
果たして希子はまにあうのでしょうか???
全員、一緒に卒園式をむかえたいですよね。
視聴率速報
また、いつものように発表後速やかに
追記していきます。
楽しみにお待ちくださいね!
関連記事
-
-
〇〇妻 9話 あらすじとネタバレ情報!正純に最大のピンチ到来!
毎週楽しみにしてきた「〇〇妻」もいよいよ大詰め。 この時期になると、今まで見てきたドラマが軒並み最終
-
-
ようこそ、わが家へ 6話の感想と視聴率速報!健太と七菜の兄弟愛に感動!
今回の「ようこそ、わが家へ」は正直言って泣けましたね。 本当に良かったです。 家族の温かさと兄弟の愛
-
-
〇〇妻 3話のあらすじ&ネタバレ!ロケ地判明分と見どころを紹介!
28日に「〇〇妻」の3話が放送されます。 2話ではひかり(柴咲コウ)の描いた絵に正純(東山紀之)が
-
-
〇〇妻 2話のあらすじ&ネタバレ、見どころを紹介!2つ目の秘密が明かされる!
好スタートを切った1月の新ドラマと言えばこのドラマではないでしょうか? 「〇〇妻」。 初回の放送
-
-
ホテルコンシェルジュ 6話の感想と視聴率!素敵な上司と仲間に囲まれて…
仕事をする上で大切なこと… それについて考えさせられた回でした。 ホテルコンシェルジュも折り返して
-
-
ホテルコンシェルジュ 2話の感想!「あらゆる場面でホテルは旅先の我が家」
少し遅くなってしまいましたが… 「ホテルコンシェルジュ 2話」の感想を少し。 今回の内容もかなり考
-
-
エイジハラスメント 3話の感想と視聴率速報!上司の命令は絶対か?
今回のエイジハラスメント。 話の内容はどこにでも起きそうな「パワハラ」についてでした。 肩書や地位
-
-
エイジハラスメント 6話の感想&視聴率速報!ドロドロの女のバトルが始まる!
2週間ぶりとなる「エイジハラスメント」 いつも思うのですが、このドラマの話は現実に起こり得る話だから
-
-
ママとパパが生きる理由。3話の感想!生活圏のロケ地が判明!
4日放送された「ママとパパが生きる理由。」 今週も思いっきり泣かせていただきました。 今週は1時間泣
-
-
ママとパパが生きる理由。1話の感想!感動の演技、あの子役は誰だ?
20日放送スタートの「ママとパパが生きる理由。」 見ましたよ~。 昨日は仕事が少し長引いて、帰りの