田中将大 決めた!メジャー初完封。勝ち続けることができるそのわけは?
こんにちは。ぼくおくんです。
名古屋は少し雨がパラついてきたようです。
さきほどから背中の右肩のあたりが無性に痛いです。
今日は仕事を早目に切り上げれるようテキパキといきたいところです。
神の子 マー君 不敗神話は終わらない
またまたやってくれました。
ヤンキースの田中将大投手が初登板から6連勝をしかも完封勝利でやってのけてくれましたよ。
初登板から6連勝の記録もドジャースの石井が作った記録。
いとも簡単に並んでみせました。
すごすぎますね~。
当のマー君はキャッチャーミットをめがけ、淡々と投げ込んだだけといいます。
マー君の強みは三振が奪えること。
今日の試合も気持ちがいいほどにバッタ、バッタと三振をとっていきこの偉業をさらりとやってのけました。
被安打4、8奪三振の力投でした。
これで楽天時代から継続中の連勝記録も34に伸ばし、誰がどう見てもヤンキースのエースそのもの。
打ってはメジャー初安打も記録しました。
またESPNスタッツ・アンド・インフォメーションによると、ヤンキースの投手のメッツ戦での完封勝利は 2002年のアンディ・ペティット以来、史上2人目の快挙だそうです。
ロードでの完封は球団史上初なんだとか。
マー君旋風はアメリカでも吹き荒れていますね!
なぜ、マー君は負けないの?
メジャーで活躍のすごい投手は大勢いますが 負けないで勝ち続けることは相当難しいはず。
ではなぜマー君は勝ち続けることができるのでしょうか?
「日本はボール球で探りを入れたりするが、メジャーでは球数を制限しているのでストライクゾーンで勝負しないといけない。
田中はそれに適応している。ストライクを取れる変化球がある」
と分析するのはかつてオリックスの監督も務めたコリンズ監督。
確かにストライクを効果的にとれるというのは強みですね。
無駄な四球を出すこともないしピンチでストライクを取り三振をとっていく。
正にメジャー向きの投球なんでしょうね。
海を渡った日本の若きエースはメジャーで本物のエースになったようです。
関連記事
-
-
ANAの背面飛行の唖然とする原因は?改善策はあるのか?動画で検証!
これは怖いわ。 ジェットコースターに乗ることさえ恐れをなすぼくおくんとしては今後 飛行機に乗ることす
-
-
視力を失った愛犬が光を取り戻し飼い主と再開。感動の一部始終。犬との10の約束
海外から海を越えて感動の話が運ばれてきました。 目が見えなくなってしまった愛犬に視力を取り戻させてあ
-
-
号泣だけではない!野々村議員数々の奇行は病気か?学生時代の写真も発見!
今のご時世、小さい子だって我慢はします。 でも、この人はどうなんでしょう? >>>この人<<<
-
-
大相撲夏場所始まる 今場所の見どころは?
こんにちは。ぼくおくんです。 みなさん、週末はいかがお過ごしでしたか? ぼくおくんは久々に会う友達
-
-
安重根は「親日派」の人物。 仁川の肖像画・横断幕掲示は間違っている!
仁川アジア大会で各種競技の熱戦が続いていますが… またまた不穏な動きがありニュースとして話題になって
-
-
カレー店での集団食中毒 腸チフスの症状や予防方法は?
このところどうなっているのでしょうか? 「デング熱」に次いで今度は「腸チフス」って。 ★デング熱の
-
-
ブラック企業大賞2014 大賞は…?果たしてこの賞は効果があるのか?
ブラック企業という言葉が流行しています。 この呼称については、差別的要素を含んでいるのではないかと
-
-
福岡上空で目撃された光る物体の正体は何?隕石?流れ星?それとも・・・
光る物体は何なのか? 物議を醸してるようですね。 目撃されたのは福岡県をはじめとする西日本地方です
-
-
今いくよが当面休養へ。退院・復帰の時期はいつ?
朝から心配なニュースです。 今いくよくるよの今いくよ(痩せている方)が、当面の間、病気治療のため休養
-
-
美魔女・山本佳枝さんのwikiとプロフィール!美貌の秘密も要チェック!
関西美魔女Collection2014で見事ナンバーワンにか輝いた 山本佳枝(やまもとかえ)さんに注