ホテルコンシェルジュ 6話の感想と視聴率!素敵な上司と仲間に囲まれて…
公開日:
        
        :
                
        ドラマ, ホテルコンシェルジュ                
      
仕事をする上で大切なこと… それについて考えさせられた回でした。
ホテルコンシェルジュも折り返して後半に突入。
 1話完結物ですが、初回から一貫しているのが 仲間の温かさ。
今回は客室係の高垣(夏菜)が濡れ衣を着せられ指輪泥棒と 疑われてしまいます。 
そんな中、上司や仲間が必死になって高垣を勇気づけます。
そして笑顔を消した高垣とかつての上司・天童(三浦理恵子)との やり取り、真実も感動ものでした。
今回も少しづつではありますが、物語を振り返りたいと思います。
こんな上司の下で働きたい!
そう感じさせてもらいました。
 総支配人の鷲尾とヘッドコンシェルジュの珠久里が高垣に声を かけるシーンです。
あらぬ疑いをかけられ人間不信になりそうなときに 
あんなにすごくうれしい言葉をかけられたら 一生ついていきます! 
そう言いたくなっちゃいます。
高垣が「今、私にできることはなんでしょう?」 と、鷲尾に尋ねます。
「君にしかできないおもてなしを… 面接のときの君を今もしっかり覚えています。
 いろんな事情を抱えたお客様がいらっしゃいます。 面接のときの君を見て、
ホテルには君のような人が必要だと思った。 君のような強さと経験は君の武器ですからね…」
ぬぉぉ… 悩んでいるときに
「あなたには強みがあってそれが武器だからね。自信もって!」
 なんて上司に言わられたら…
号泣しますよ。 なんて羨ましいんだ…。
さらに、珠久里が
「だから、高垣さんの言動は正直で嘘がないんですね。
 スタッフたちがあなたを信頼しているのはいざというときに何とかしてくれるという
 仕事ぶりはもちろんですが… 
実はそういうところ(君のような強さと経験は君の武器です)のような気がします」
もう、こんなこと言われたら立っていられませんよ。
こういった素晴らしくスタッフたちをしっかりと
見ていてくれる上司たちがいる 高垣は幸せですよね。
高垣が笑顔を消して客室係を選んだ理由
高垣は以前、優秀なフロントクラークでした。
 笑顔を絶やさず、人の気持ちを読むことが得意のように見えました。
かつての上司・天童がホテルに宿泊し 高垣の雰囲気の違いに驚きを見せます。
高垣が笑顔を消したのにはわけがありました。
 以前、天童と一緒に働いていたホテルで財布の盗難事件が起きました。
 そこで、フロントの高垣が疑われてしまいます。
高垣をかばう立場であったはずの天童は自分の保身のために 高垣をかばい切れず… 
そのまま高垣はホテルを去ることに。
 高垣が去った後、財布の盗難の真犯人が逮捕されるという事件が起きたのです。
この事件がキッカケで高垣は客室係としてフォルモントに転職するのですが…
 自分自身を消す勇気がない。 だったら、空気を読んだりするのはもう辞めよう。
 そうおもい人の前に出るフロントを担当することを諦めたというのです。
それで、むしろ楽になったと… 
自分自身に正直になったことによっていい上司と同僚に恵まれたと…。
フォルモントは私に向いている。
 私は今、結構幸せです! といった高垣の顔に心なしか
笑顔が戻っていたような気がして よかったなぁと感じました。
指輪の盗難…大問題の真相は大笑い!
濡れ衣を着せられた高垣にとってははた迷惑な話ですが
 結局は大笑いの真相でした。
指輪を盗難されたお客は3人で宿泊されていました。
 そのうちの一人が、豪華な指輪にうっとり… 
こっそり指に付けて楽しんでいたら、指がむくんで抜けなくなってしまったんだと言いますww。
 言い出しにくくなってしまって黙っていたという。
おいおい…。
 その真相を他の二人に話したら
・・・爆笑wwww。
ちょい待てよ… 警察沙汰になってますよ。
 高垣は退職寸前まで追い込まれましたよ。
やっぱり、事が大きくなる前に正直に言うというのは大事だなと感じた 一瞬でした。
視聴率速報!
今回は8.2%と前回に比べて微増。
 まぁ、前回が悪すぎましたからねww。
後半、弾みをつけていけるといいですね。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
銭の戦争 1話の感想と気になる視聴率はどうだった?
見ましたよ。「銭の戦争」 思った以上に富生(草彅剛)がみじめでしたね。 エリートサラリーマンがどん
 
-  
                            
                              - 
              
家族狩り ネタバレ4話(7月25日) 浚介と游子が見た悲劇は?家族崩壊の序曲が始まる…
金曜の夜放送されているドラマ「家族狩り」 内容が毎回ぶっ飛んでいて、さすが天童荒太さんって感じ
 
-  
                            
                              - 
              
エイジハラスメント 1話の感想と視聴率速報!てめぇ、五寸釘打ち込むぞ!
女のバトルが始まりました。 エイジハラスメント… 相当に武井咲さん演じる吉井英美里が痛めつけられる
 
-  
                            
                              - 
              
〇〇妻 9話 あらすじとネタバレ情報!正純に最大のピンチ到来!
毎週楽しみにしてきた「〇〇妻」もいよいよ大詰め。 この時期になると、今まで見てきたドラマが軒並み最終
 
-  
                            
                              - 
              
マザーゲーム 7話の感想!モンスターばあちゃん静子の暴走が止まらない!
今回もいろいろありました。 「マザーゲーム」 子供たちの気持ちを考えるとついつい感情移入してしまいま
 
-  
                            
                              - 
              
学校のカイダン 7話のあらすじ&ネタバレ!裏切り者は雫井?ツバメ?それとも…
ついにプラチナの心までをも動かした… 感動のスピーチで幕を閉じた「学校のカイダン」の6話。 このま
 
-  
                            
                              - 
              
ホテルコンシェルジュ 8話の感想&視聴率!塔子の壁ドンでキュンと来た~!!
いやはや、いろんな面で感動しました。 ホテルコンシェルジュ。 塔子がみんなに支えられている理由がわ
 
-  
                            
                              - 
              
学校のカイダン 5話のあらすじ&ネタバレ!みもりん役の杉咲花が気になる!
毎回、ラストのツバメ(広瀬すず)のスピーチが感動を呼んでますね。 そんな「学校のカイダン」も早くも5
 
-  
                            
                              - 
              
〇〇妻 2話のあらすじ&ネタバレ、見どころを紹介!2つ目の秘密が明かされる!
好スタートを切った1月の新ドラマと言えばこのドラマではないでしょうか? 「〇〇妻」。 初回の放送
 
-  
                            
                              - 
              
孤独のグルメ5 5話 台北屋台料理の鶏肉飯と乾麺 「これは無傷では帰れんなぁ」
五郎さんの台湾飯第2弾! 今回は「台北」。屋台料理を楽しむそうですが・・・ どんな料理を食するのか
 

        
        
        
        
        













