小林薫さんが55歳からのハローライフに出演。奥さんは小梅さん【画像あり・レア】
公開日:
:
芸能
今までの月9で放送する内容とはかなり毛色の違った「極悪がんぼ」。
最終回までの視聴率の平均が10%を割ったのも初めてなんだとか。
登場する人物も個性的だったこのドラマの中でかなりの異彩をはなっていたのが 小林薫さん。
小清水所長といって、原作ではかなりのおじいちゃんなんですが
ココはさすがプロの俳優さん、その風貌も雰囲気も見事に演じていらっしゃいました。
小清水所長役の小林さん
現実の小林さん
スゴイ変身ぶりですね。
ちなみに原作の小清水所長(上段真ん中の人物)
その小林さん、土曜日の21:00~NHKで放送のドラマ 「55歳からのハローライフ」に出演されます。
どんな内容?
以前の記事でリリーフランキーさんがこのドラマ「55歳からのハローライフ」に主演されるってことを書きました。
>>>以前の記事はこちらから<<<
村上龍さんが原作で1話完結(全5回)のオムニバス形式のドラマなんです。
テーマが55歳という定年間近の世代の人々の人生にスポットを当てるというもの。
先日、書店に行ったとき原作本が平積みにされていて、
注目されてるんだなぁと思いました。
村上龍さんの本は何冊か読んだことがあるんですが
この、55歳からのハローライフは知りませんでした。
今度、またじっくり読んで見たいと思います。
で、今回の小林さんの役柄は…
元大型長距離トラックドライバー。
今は不定期便のアルバイトをしている独身男性の役。
読書が趣味である日出かけた古本屋である女性と出会う。
そして、一目ぼれし恋に落ちる。
それまでの落ちぶれた生活からまるで嘘のようにドンドンとハリのある生活へ変わっていく。
いわゆるモチベーションが上がるってやつでしょうか?
果たして恋の行方は??
と言うような話にだそうです。
実際の小林さんは?
今までのお話はドラマの話。
では、実際の小林薫さんはというと
2011年に話題になりましたよね。
女優の小梅さんと結婚されています。
当時、小林さんが59歳、小梅さんが38歳で 21歳の歳の差婚。
でも、実際は2009年の年末に婚姻届を提出。
2010年には男の子も授かっています。
2年も後に結婚が明らかになるなんてなんか珍しいことですね。
二人は、映画「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」で共演されているんですね。
この共演が結婚のきっかけかどうかはわかりませんが2010年公開の映画ですので 時期はぴったりですね。
奥さんの小梅さんの画像がなかなか見つかりませんでしたが、
なんとか見つけることが出来ました。
やっぱり小林さんの奥さん? って考えると若すぎるような気がしますね。
関連記事
-
-
裕木奈江の現在は?女性たちに嫌われ干された驚愕の理由を徹底検証してみた!
女優の裕木奈江さんが、4日の行列が出来る法律相談所に出演されるようですね。 バラエティ番組に出演され
-
-
夏樹陽子の愛車と年収が気になる!隠し子の噂も徹底検証!
女優の夏樹陽子さんが20日放送の「スタジオパークからこんにちは」に出演します。 朝ドラ「マッサン」に
-
-
春馬ゆかりの夫がどんな人なのか気になる!離婚や不仲の噂も調査!
春馬ゆかりさんってご存知でしたか? 結構、きれいな方ですね。 女優さんとして活躍の春馬ですが 「温
-
-
前川紘毅がイケメンと話題に!性格や彼女の情報を調査してみた!
二世タレントが脚光を浴びてますね。 13日放送の「有吉ゼミ」にも何人かの2世タレントが出演されます。
-
-
本田理沙のストーカー被害の驚愕の真相!現在はどうしているのか?
24日放送の「爆報!THE フライデー」に本田理沙さんが出演されます。 番組の内容を見ると「90年
-
-
田辺誠一さんがあれを「NHKのどーも君」と発言! イラスト有 ふなっしー、くまもん…
俳優で「画伯」としてww知られる田辺誠一さんのTwitterでのつぶやきが話題を呼んでますね。 話
-
-
青木崇高はどんな性格か?彼女の噂や結婚についても検証してみた!
11月からの新ドラマ「ママとパパが生きる理由。」で 夫・賢一役を熱演している青木崇高さん。 青木さ
-
-
昼顔に出演の北村一輝がかっこいいと評判!ゲイの噂を徹底検証してみた
ドラマ・「昼顔」で吉瀬美智子さんの不倫相手を熱演。 年齢45歳を感じさせない肉体で男の色気を感じさせ
-
-
佐久間由衣のwikiやプロフィール!熱愛彼氏の情報も徹底チェック!!
テラスハウスのスタッフが手掛けるドラマが制作されることが 決まったんですね。 ドラマのテーマが「ガ
-
-
真剣佑さんが今夜の「行列」に登場!超イケメン登場にスタジオ騒然 【画像有】
本日放送の「行列のできる法律相談所」に俳優の真剣佑(まっけんゆう)さんが出演されます。 先日の竹財輝

















