日菜あこの旦那と子供の情報!ベビーカーの主張もいきすぎの感が…
公開日:
:
芸能
30日放送の「TVタックル」に3児ママである日菜あこさんが出演されます。
討論番組ですからいろいろ言いあうわけですから…
どんな展開になるのか楽しみで、日菜さんのブログを事前に見に行ってきました。
「心でする育児」と題したブログを運営されていて
なるほど!子どもについての意見が多く記されたブログのようですね。
>>>日菜さんのブログはこちらからご覧いただけます<<<
ブログを見てみると… ありましたね。
「ベビーカー論争」で戦ってきました。
怒られちゃったけど…
とあります。
いろんな言い分はあると思いますが
日菜さんの言い分は
「国が指針で認めているのにどうして邪魔者扱いをするの?」
要するに、国の指針は「ベビーカーを電車内でたたまず使ってもよい」としているのに
使えば煙たがられる… なぜだ~!と不満を持っている。
それに対するのが 西舘好子さん。
この方は日本子守唄協会の理事長をされてらっしゃる方です。
「マナーが悪すぎる」
「ジャラジャラ飾りを付けたベビーカーは邪魔なだけ」
と真っ向から対立するようなんです。
う~ん。 どちらの意見も真っ当なことを言ってるような気がしないでもないですが…
どうなんでしょう?
その辺りのぼくおくんの意見も書いてみようと思います。
日菜あこさんのプロフィール
20歳で初めて出産し、現在は3人の子供を育てるカリスマ・ギャルママとして知られているそうです。
なるほど!間違いなくギャルですね。
2014年の年末にはモデル卒業を宣言して今は…
『心育児研究家(ココロイクジ研究家)』として活躍中。
彼女がイロイロ準備して研究家としてデビューするんだと宣言した通り
資格も
「メンタルケアスペシャリスト」
「子育てアドバイザー」
を取得しているようですね。
そんな日菜さんは1984年8月2日生まれの30歳。 福岡県出身。
身長152㎝、体重37㎏、血液型B型です。
細いですね。 3人も出産をされたとは思えない体型を維持してるんですね。
デビューのきっかけは子持ちモデルの桃華絵里(通称:ももえり)に憧れて
彼女に会いに行ったところをスカウトされたからなんだそう。
その後は、テレビCM出演やモデルとしての活動も順調に行ってきました。
そして、2014年12月にモデル卒業を宣言し、
心育児研究家(ココロイクジ研究家)としての 活動をスタートさせました。
3児の母ということは当然旦那さんもいるのですが…
一般の男性で顔出しはNGのようですね。
日菜さんのブログなどにも一切登場していません。
変な噂もあって「離婚」したんじゃないの?と話題になっているようですが
そういった事実も特に確認できませんでした。
彼女には3人のお子さんがいるのですが、あるイベントのトークで
「もう一人欲しい!!」
なんて話をしていたそうなので、
仮に離婚してたらそんな発言はしないんじゃないかなぁ
と勝手に思ったりしました。
お子さんは、上から「男、女、女」です。 名前は少し珍しい名前。
「彪牙(ひゅうが)」、「來姫(らび)」、「李姫(りび)」。
NET上では
「子育てがいい加減」
「子供にピアスさせてる」
「長女をあからさまにハブってる」
など… あまりいい意見が出てないようですが…
そういったいい加減な人が「ココロイクジ研究家」を名乗るとは思えませんがね…。
噂は一人歩きしたりしますから… 怖いなぁと思ったりしました。
ベビーカー論争について
今回の放送の「ベビーカー論争」について…
お互いの言い分もありますが、あなたはどう思いますか?
難しい問題ですね。
少し長くなりますが…ぼくおくんなりの意見を書いておきますね。
こういった論争では、言い分がぶつかると収拾が付かなくなります。
ですからそれを想定してか「日本国憲法」でもこう書いてあるんです。
「すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする(13条) 」
難しいですかね。
要するに個人の「人権(=人としての権利)」は尊重に値する。
だから、誰しも権利を主張してもいいんだよ。
幸福を追求してもいいんだよ。って。
じゃぁ、日菜さんの主張は正しいとも取れますね。
「ママだって渋谷に行きたい」
「ベビーカーを電車内でたたまず使いたい」
そして、憲法は国にそういった法律や指針を作ってもいいんだよって言っています。
はい。真っ当な主張です。
間違いなく、日菜さんの主張が通りそうですね。
ですが、ちょっと待ってください。
続きがあるのです。
「公共の福祉に反しない限り」と書いてないですかね?
なんぞ!「公共の福祉」とは?
これが厄介というか、なんというか。
「公共の福祉」っていう表現があいまい過ぎるのですが…
これは、今回のように意見が対立した両者の「人権」と考えるのが一般的のようです。
「ベビーカーを電車内や公共の場で自由に使わせて!」という人権。
「邪魔なんだから、もっと遠慮しながら使って欲しい」という人権。
この双方の人権を比較し、どちらに分を持たすか?
これが簡単に言うと「公共の福祉」です。
そう考えると。人込みや混みあった電車の中で他人の事を考えずにベビーカーを使うと
どうでしょうか?
それは「人権」の主張の行き過ぎになってしまいますよね。
ですから、国は指針で認めたと言えども、ただし混んでたりしたら考えて使ってね!
と言えるし、指針などで制約することもできるということになります。
何でもかんでも認めると無法地帯になりますからね。
もっと具体例を挙げましょうか?
「カラオケを朝まで騒いで楽しみたい権利」
「ゆっくりと静かに眠りたい権利」
どうですか?
朝まで、騒ぎたいという権利を全面的に認めたら
静かに眠りたいという権利はどうなるんだ!となりますよね。
そういうことなんです。
どんな権利の上にも「制約」はつきものであると考えるのが妥当だと思います。
こういった理由も鑑みて、今回の論争は西舘好子さんの主張が
真っ当であると 思いますが、あなたはどう感じましたか?
関連記事
-
-
ダンプ松本の現在と優しすぎるエピソードとは?父親との確執が壮絶すぎる…
22日放送の「私の何がイケないの?」に ダンプ松本さんが出演されて、実の父親との確執について 語るそ
-
-
萩岡信乃の箏(琴)って何?wikiやプロフィールも!画像や動画も発見!
またまた歌舞伎界でおめでたいニュースです。 若手の期待のホープ・中村歌昇さんが婚約したと話題になって
-
-
宮崎宣子の身勝手すぎる離婚原因が驚き!トゥーマッチ離婚は嘘だった!
28日の「ナイナイアンサー」にフリーアナウンサーの宮崎宣子さんが出演します。 今回のテーマは今回のテ
-
-
吉田鋼太郎さんが出演してるのは「あまちゃん」じゃないですよ。/スタジオパーク
明日の「スタジオパークからこんにちは」 ゲストは吉田鋼太郎さん。 吉田さんといえば、「花子とアン」
-
-
ビッグダディと美由紀さんスピード離婚の真相は?売名婚の噂もチェック!
ビッグダディが妻・美由紀さんと結婚したのが今年の4月。 おやおやというニュースが入ったのが今週の日曜
-
-
CMでかわいい石橋杏奈さんがNHKでコント!気になる熱愛説を検証!
今夜のNHK 「LIFE!~人生に捧げるコント~」に 今をときめく石橋杏奈さんが出演されます。 時間
-
-
三浦誠己と千原ジュニアの関係が美しすぎる!奥さんと子供についても気になる!
16日放送のVS嵐に映画「まほろ駅前狂騒曲」チームで三浦誠己さんが出演します。 映画も18日から公開
-
-
真剣佑さんが今夜の「行列」に登場!超イケメン登場にスタジオ騒然 【画像有】
本日放送の「行列のできる法律相談所」に俳優の真剣佑(まっけんゆう)さんが出演されます。 先日の竹財輝
-
-
田村正和の現在は?夜の武勇伝を大暴露!ドラマ出演が減ったわけは?
最近、ドラマの出演機会がめっきり減って テレビではあまり見かけなくなってしまった田村正和さん。 古
-
-
高梨臨と町田啓太 二人の馴れ初めが気になる!wikiや画像もチェック!
いやはや、ドラマの共演は出会いの巣窟なんでしょうか? 朝一から熱愛発覚のニュースが飛び込んできました