*

孤独のグルメ4(7月16日) なじみ亭、三徳堂 中央区銀座の韓国風天ぷらと参鶏湯ラーメン

公開日: : 最終更新日:2014/07/23 ドラマ, 孤独のグルメ

 

みゆき食堂の「もやしと肉のピリ辛イタメ」が頭からはなれません。
いよいよ始まりました。「孤独のグルメ season4」 次回のお店をまたまた紹介しますね。

Sponsored Link

 

舞台は「なじみ亭」と「三徳堂」

 

次回、五郎さんが訪れるお店は 小さな韓国料理店「なじみ亭」

 

実は、五郎さんこのなじみ亭による前にちょっと一服してきたみたいなんです。
一服してきたお店は中国茶のお店「三徳堂」

 

このお店、1階がお茶の販売等で2階が喫茶エリアというスタイルでの営業。

 

今の時期、台湾かき氷が人気のようですね。
かき氷については夏季限定のメニューなので今がチャンスかも。

 マンゴー氷

ちょっと値が張るのが痛いかもですが 「台湾産最高級完熟マンゴーかき氷」がおススメ。

なんと2000円。
ちょっと庶民にはきついかな。

 

なのでこのお店のおススメをご紹介!
「お茶とデザートのセット」(平日680円、土日祝880円)

セット
お茶とデザートは数種類のうちから、お好きなものが選べますよ。

 

ここからはいよいよ本題の「なじみ亭」

 

ここのお店はズバリ韓国版「おふくろの味」
口コミを見てみると非常にサービスがいいという声が多いですね。

 

そして看板メニューは「参鶏湯」 手間暇かけて作られていて、おいしいと評判なんです。

参鶏湯
なんでも作るのに三日三晩かけるそうです。

 

五郎さんの食べた「参鶏湯ラーメン」はおそらくこの「参鶏湯」がスープになった ラーメンのことでしょうね。

 

なにやら裏メニューが多いそうなのでそうなのかもしれません。
ざっと見た感じメニューには載ってないようですし。

 

むむぅ? 韓国風天ぷらというのもメニューにない。
これも裏メニューなんでしょうか?

 

こちらのお店のママはすごく気さくで話しやすい方だそうなので いろいろ聞いてみるといいそうですよ。
韓国料理の事を教えてくれるそうです。

 

五郎さんが食したメニューのほかにも絶品料理は数々あって 先出の「参鶏湯」
他には「ナムル」は絶品なんだとか。
特に春菊のナムル(要予約)は一葉、一葉に旨みが染み込み病みつきになるとのこと。
一度は食べておきたい逸品ですね。

 

要予約ってメニューがかなり多いそうなので一度来店して 次回の目星をつけるってのもアリかもです。

 

他の定番メニューもおいしいと評判。

ちじみ
「チヂミ」 「キムチ」 「トッポギ」 「チャッチェ」…

 

一度、韓国オモニ(お母さん)の味を楽しんでみては?

 

お店のデータ

 

まず、初めの「三徳堂」
住所は東京都中央区銀座7-8-19 喜多ビル1F・2F
(東京メトロ日比谷線「銀座駅」B3出口から徒歩4分)

 

営業時間は年中無休の 平日12:00~22:00
土日祝は12:00~19:00

 

続いて韓国料理の「なじみ亭」
住所は東京都中央区銀座8-5 銀座ナイン1号館
(新橋駅から徒歩5分)

 

営業時間は18:00~23:20
定休日は土日祝日

 

どちらも人気のあるお店です。
お問い合わせはこちらです。

 

「三徳堂」・・・03-5568-6882
「なじみ亭」・・・03-3571-3250

Sponsored Link

関連記事

tuma2

〇〇妻 3話のあらすじ&ネタバレ!ロケ地判明分と見どころを紹介!

28日に「〇〇妻」の3話が放送されます。 2話ではひかり(柴咲コウ)の描いた絵に正純(東山紀之)が

記事を読む

sawajiri

ようこそ、わが家へ 9話の感想!名無しさんは明日香の…!?

今回も家族の絆をしっかりと見せつけられた気がします。 このドラマもいよいよクライマックス。 次回が最

記事を読む

kimura3

マザーゲーム 最終話の感想!みんながハッピーエンド!「ありがとう だいすき」

マザーゲーム 最後の最後まで泣かされました。 3か月でおおよそ1年間の流れを駆け足で進んだのですが

記事を読む

zeni5

銭の戦争 5話のあらすじ&ネタバレと見どころを紹介!ロケ地の情報も調査!

毎回、展開が読めない「銭の戦争」 2月3日には早くも5話が放送されます。 今回は赤松(渡部篤郎)と

記事を読む

gakkou7

学校のカイダン 9話のあらすじとネタバレ!最終回の展開も徹底予想!

「さあ、コトバの力で世界を変えろ!」 「強い者にとって、学校は楽園。でも、弱い者にとっては、そこは地

記事を読む

eiji3

エイジハラスメント 2話の感想&視聴率速報!夏祭りはエイハラ祭り!

今回もバッチリ、キレてくれた英美里。 なんたって、常務までもが一目置くわけですから… 今回は1話か

記事を読む

goro

孤独のグルメ4 4話(7月30日)大幸園 東京都八王子市小宮町のヒレカルビとロースすき焼き風

毎週水曜の夜は「孤独のグルメ」 毎回、おいしい料理を食べられる五郎さん(松重豊)がうらやましい…。

記事を読む

mama

ママとパパが生きる理由。3話の感想!生活圏のロケ地が判明!

4日放送された「ママとパパが生きる理由。」 今週も思いっきり泣かせていただきました。 今週は1時間泣

記事を読む

sibasaki2

〇〇妻 7話のあらすじとネタバレ!視聴率情報もチェック!

〇〇妻もいよいよ後半戦突入ですね。 前回の6話はひかり(柴咲コウ)が正純(東山紀之)に別れを切り出す

記事を読む

fbimg02

孤独のグルメ4 3話(7月23日)いろり家・NARAYA CAFE 神奈川県足柄下郡箱根町のステーキ丼

絶賛放送中の孤独のグルメseason4。 毎回、おいしそうな料理を画面越しに見ていると 夜中なのにお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

repo-to500
孤独のグルメ5 最終回 しゃぶ辰の一人すき焼きは感動的でかっこいい!!

いよいよラストですね~。 なんか寂しい・・・ 今回はラストにふさわし

repo-to494
リズリサの福袋2016もマイメロとコラボでかわいい!ネット上の声も集めてみたよ!

旬でかわいい!ファッションのLIZLISA(リズリサ)の福袋。 20

repo-to492
サボンの福袋2016は絶対に買い!ネット販売もある!中身の情報とともに要チェック!

こちらも人気の福袋です。 「サボン」の福袋。 予約販売もあるのです

repo-to488
ジルスチュアートの福袋2016は絶対に買い!メチャ使えるマストアイテムがいっぱい!

福袋商戦も佳境に入ってきていますね。 各ブランドが力を入れる福袋!

五郎
孤独のグルメ5 11話 厨Sawaのアメリカンソースのオムライスとカキのムニエル いいじゃないですか!

孤独のグルメもいよいよ終盤。 シーズン5も次回(12話)が最終回なんで

→もっと見る

PAGE TOP ↑